チッソの4-9月期 液晶事業の環境悪化で営業損失に チッソ , 2019年3月期第2四半期 2018年11月13日 チッソは12日、2019年3月期第2四半期の連結業績を発表した。売上高は前年同期比3%減の732億円、営業損失は14億円(同21億円の悪化)、経常利益は92%減の2億円、純損失は24億円(同16億円の悪化)だった。 事業会社JNCの溝部仰起常務執行役員は「液晶事業が想定より落ち込んでいる。液晶材料は中国での新規メーカー参入で液晶パネルがだぶつき、販売数量が減少したことに加え、 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について 関連記事: 中外製薬 1-9月期決算 積水化学の4-9月期 増収も固定費増など響き減益に 協和発酵キリン 2018年12月期通期の利益予想を上方修正 東亞合成の1-9月期 増収減益も基礎化学品は増収増益 三菱ガス化学の4-9月期 メタノール市況を受け増収 三菱ガス化学 2019年3月期通期予想を修正 旭化成 2019年3月期通期業績予想を上方修正 日本触媒の4-9月期 売価修正や販売数量増で増収に JXTGホールディングス 2019年3月期通期業績予想を上方修正 昭和電工の1-9月期 黒鉛電極市況の高騰などで最高益に