汎用四樹脂 7月の国内出荷はLDPEとPPが増加 汎用四樹脂国内出荷 2019年8月23日 業界筋によると、7月の汎用四樹脂の国内出荷は、低密度ポリエチレン(LDPE)とポリプロピレン(PP)がプラス、高密度ポリエチレン(HDPE)は前年並み、ポリスチレン(PS)のみマイナスとなった。 PEはフィルム分野の出荷が前年割れの状態にあるものの、LDPEでは このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について 関連記事: 日本スチレン工業会 ポリスチレンの1月の国内出荷は5カ月ぶりに増加 石油化学工業協会 MMAモノマーの1月の国内出荷は28%増 OPPフィルム 1月の国内出荷は2カ月連続で減少 合成ゴム工業会 昨年の合成ゴム出荷は3年ぶりに減少 塩ビ樹脂 2月の総出荷は5%増、国内出荷は微減も輸出は堅調 塩ビ樹脂 10月総出荷は13ヵ月ぶり減も内外で高水準 プラ工連 9月実績の原材料・製品生産は減少、輸入が増加 プラ工連 10月の原材料・製品生産はマイナス基調が継続 汎用4樹脂 11月の国内出荷は全てマイナスに 石化協 MMAモノマーの2019年国内出荷は12万1千t