経産省 20年エチレン換算輸出入、180万tの出超 20年エチレン換算輸出入、180万tの出超 経産省 , 年エチレン換算輸出入 2021年2月17日 経済産業省が16日に発表したエチレン換算輸出入実績によると、2020年は180万2700tの出超となった。 エチレン換算輸出は前年比0.5%増の252万4200t。輸出上位品目の中では、最大輸出品目のエチレン(同6.8%減)がマイナスになったが、 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について 関連記事: 日本ソーダ工業会 11月のカセイソーダ出荷合計は10%増 可塑剤工業会 昨年のフタル酸系可塑剤国内出荷は21万600t OPPフィルム 8月の国内出荷は2ヵ月ぶりに減少 汎用4樹脂 10月の国内出荷は全て前年割れに 日本スチレン工業会 ポリスチレンの10月の国内出荷は4%減、4カ月連続で減少 経産省 10月のエチレン換算輸出入は15万7700tの出超に プラ工連5月実績 コロナ禍で原材料・製品生産減少続く 経産省 5月のエチレン換算輸出入は12万9000tの出超に ABS樹脂 7月の総出荷は29%減、6月からは持ち直しに カセイソーダ 7月の内需は13%減、輸出は大幅な増加