三菱ケミカルホールディングス 植物由来の複合材技術をもつ米社に出資 三菱ケミカルホールディングス , DEV , 出資 , 米国シリコンバレー , カーボンネガティブ複合材「Ekoa」 , Lingrove(米国カリフォルニア州) 2022年2月24日 三菱ケミカルホールディングスは22日、米国シリコンバレーに設立したCVC子会社DEVを通して、木材やプラスチック材に代わる植物由来のカーボンネガティブ複合材「Ekoa」を製造・販売するLingrove(米国カリフォルニア州)に出資したと発表した。 カーボンネガティブ 複合材「Ekoa」 「Ekoa」は、亜麻などの天然繊維と樹脂の複合材で、 CO2削減に貢献できるカーボンネガティブな素材。成形性や耐久性にも優れており、鉄より高い重量比強度(引張強度を比重で割った値)も実現できる。木材のような このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について 関連記事 三菱ケミカルホールディングス 植物肉を開発するスタートアップに出資 三井化学 農産物流通SUに出資、青果物輸出拡大を促進 三菱ケミカルホールディングス 石化・炭素事業を分離・独立化へ 三菱ケミカルホールディングス 新経営方針、成長領域で価値最大化