NEDO Cdフリー量子ドット、パターニングに成功 東京大学 , シャープ , NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構) , シャープディスプレイテクノロジー , 量子ドット , 電流注入での発光とRGB(赤緑青)画素 , パターニングに成功 2022年12月27日 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)はこのほど、シャープ、シャープディスプレイテクノロジー、東京大学が、発光スペクトル幅が狭くカドミウム(Cd)を含まない量子ドットによる、電流注入での発光とRGB(赤緑青)画素のパターニングに成功したと発表した。 今回開発した量子ドット発光素子のRGB画素 環境負荷が小さく、 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について 関連記事 NEDO 小細孔ゼオライトの組成チューニング法開発 日本ゼオン 複数のAIで複雑材の機能を予測する技術を開発 NEDOと川崎重工業 水素コジェネで混焼・低NOx達成 東京大学など、人工光合成でメタン合成、国際コンペで優勝