三菱ケミカルグループ 海洋細菌から新たなPBS分解酵素を発見 三菱ケミカルグループ , 研究グループ , 北海道大学大学院水産科学研究院(澤辺智雄教授) , ポリブチレンサクシネート(PBS) , 海洋細菌「ビブリオ・ルバー(V.ruber)」 , 新たなPBS分解酵素の特定に成功 2023年10月17日 三菱ケミカルグループと北海道大学大学院水産科学研究院(澤辺智雄教授)らの研究グループは16日、ポリブチレンサクシネート(PBS)に対して分解性を示す海洋細菌「ビブリオ・ルバー(V.ruber)」を発見し、さらに同海洋細菌から新たなPBS分解酵素の特定に成功したと発表した。今後、さらなる分解メカニズムを解明することで、海洋環境におけるPBS分解促進化技術の開発や、新たな海洋分解性プラの開発に貢献することが期待される。 海洋細菌由来の新規PBS分解酵素を特定 プラの海洋汚染は世界規模の課題であり、 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について 関連記事 三菱ケミカルグループ 生分解性樹脂のエマルジョンを共同で開発 三菱ケミカルグループ バイオエンプラで3D造形、光るベンチを製作 北海道大学など マクロロタキサン、にじみ出ない高分子添加剤 東大など 簡便な自己折り技術開発、UVプリンタを活用