出光興産 子会社のケミカルリサイクル・ジャパン オフィスなどから排出された使用済みプラスチックの再資源化を検証 出光興産 , ケミカルリサイクル・ジャパン(CRJ) , 「令和7年度 資源自律経済確立産官学連携加速化事業費(広域自治体における資源循環システムの構築に向けた実証事業)」に参加 2025年11月4日 出光興産は4日、子会社であるケミカルリサイクル・ジャパン(CRJ)が、経済産業省の「令和7年度 資源自律経済確立産官学連携加速化事業費(広域自治体における資源循環システムの構築に向けた実証事業)」に参加すると発表した。CRJは コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について 関連記事 出光興産 空港滑走路向け高耐水性アスファルト「ミナフォルティスCX」を新発売 出光興産 国内初2MWの次世代営農型太陽光発電所を徳島県に建設 2026年の運転開始を目指す 出光興産など 山形県酒田市の商業施設「いろは蔵パーク」… 出光興産と日本道路 国内一般道初、CO2を固定化した合成炭酸カルシウム材「カルカーボ」配合のアスファルト舗装施工 茨城県鹿嶋市で実施