ダイセル ヘルスケア通信販売事業を譲渡、構造転換図る

, , ,

2023年9月22日

 ダイセルはこのほど、ヘルスケア通信販売事業について、機能性食品素材の開発・販売や通信販売事業を手掛けるファーマフーズ(京都府京都市)と事業譲渡契約を締結したと発表した。10月2日の譲渡を予定している。

 ダイセルの通信販売事業は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 人事(2023年10月1日)

2023年9月22日

[三井化学・人事](10月1日)▽ベーシック&グリーンマテリアルズ事業本部フェノール事業部副部長中沢修▽同事業本部同事業部フェノールGL渡邉豊▽同事業本部同事業部BPA―GL落合正岳▽同事業本部サステナブル・フィードストックス事業部ナフサGL源内洋平▽研究開発本部ICTソリューション研究センターペリクルソリューションGL大久保敦▽大阪工場管理部長兼同工場総務部長高木繁行▽経営企画部経営戦略GL米津大志▽同部事業戦略GL牧野元太▽人事部和田功。

三井化学 経産省「DX認定」取得、DXで企業改革推進

, , ,

2023年9月22日

 三井化学はこのほど、経済産業省が定めるDX(デジタルトランスフォーメーション)認定制度により、「DX認定事業者」の認定を取得した。 

DX認定のロゴマーク。DXのスタートラインに立つ、という企業をイメージしながら、右方向に進むスタートラインである左端に差し色を入れている

 同制度は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日本化薬 ドローン用安全装置効果検証と保険構築を協業

, , , ,

2023年9月21日

 日本火薬はこのほど、東京海上日動火災保険と共に、兵庫県と新産業創造研究機構(NIRO)の「ドローン社会実装促進実証事業」に参画し、ドローン用安全装置「PARASAFE」の効果検証、およびより良いドローン保険の構築を目指した取り組みを開始した。

日本火薬と東京海上日動、ドローン実証事業に参画

 同実証事業は、兵庫県内において

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

BASF 中国に合成ガスプラント建設、投資100億ユーロ

, ,

2023年9月21日

 BASFはこのほど、中国・湛江のフェアブント(統合生産拠点)で合成ガスプラントの建設を開始した。2025年の稼働開始予定で、投資額は最高100億ユーロに達する見込みだ。

 BASFの単独責任による運営で、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東レ 先端素材で男子バレーボールのユニフォームを開発

, , , , ,

2023年9月21日

 東レはこのほど、ディプロモードが運営する、先端技術商品開発プロジェクト「ムーンレイカーズ」と共同で、男子バレーボール部が「V・LEAGUE」(10月14日開幕)で着用する新ユニフォームを開発したと発表した。

東レアローズの新ユニフォームを共同開発

 新ユニフォームには、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

出光興産 海洋プラごみからCRした生成油、宗像市に寄贈

, , ,

2023年9月21日

 出光興産はこのほど、宗像市大島(福岡県宗像市)にある世界文化遺産の「宗像大社沖津宮遥拝所」周辺の海岸で、ビーチクリーン活動(ごみ拾い)を実施し、回収した海洋プラスチックごみを油化した生成油約15ℓを、宗像市に納入したと発表した。

宗像市に生成油を寄贈(左から宗像市の赤田主幹兼広報政策係長、河野副市長、出光興産の陣の九州支店長、紙かるリサイクル・ジャパンの岡村代表

 寄贈した油は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

堀場エステック 京都福知山テクノロジーセンターに新棟

, , , ,

2023年9月21日

 HORIBAグループで半導体事業を手掛ける堀場エステック(京都市南区)は、研究開発拠点である「京都福知山テクノロジーセンター」に新棟を増設すると発表した。現施設に隣接する土地を既に取得済みで、2024年1月に着工、2025年4月の竣工を予定している。

新棟建設後のイメージ

 同センターは、最先端の半導体プロセスに

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について