帝人 PC樹脂シート・フィルム、生産ラインを増強

, , , ,

2024年6月11日

 帝人は10日、次世代自動車における内装や車載機器の高品質化に対応するため、ポリカーボネート(PC)樹脂「パンライト」のシートおよびフィルムについて、新しい生産ラインを立ち上げると発表した。生産能力は年産1350tで、今月17日より生産を開始する。

「パンライト」シートおよびフィルム

 自動運転化や電動化に伴い、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

つばめBHBと東工大 アンモニアの協働研究拠点を設置

, , , , , ,

2024年6月10日

 つばめBHBと東京工業大学はこのほど、アンモニアの合成・利用のための高効率触媒に関する研究を行う「つばめBHBグリーンアンモニア協働研究拠点」を東工大オープンイノベーション機構の支援により、同大学すずかけ台キャンパス(横浜市緑区)内に設置した。設置期間は2027年5月末までの3年間。同協働研究拠点を通じ、両者は新たなアンモニアおよびアンモニア由来の様々な化合物のグリーン合成技術の創出を目指していく。

(左から)つばめBHBの中村公治CEOと東京工業大学の益一哉学長

 つばめBHBは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ENEOS EV充電技術などで中国社と合弁新社設立へ

, , ,

2024年6月10日

 ENEOSは、中国現地法人で100%出資会社の引能仕(北京)=ENEOS北京が、中国の特来電100%出資会社の特来電北京との間で合弁協業契約を締結したと発表した。

(写真左から)ENEOSの椎名秀樹副社長、同じく金子貢東アジア総代表、特来電の李剣波副総裁、同じく郭永光総裁

 今回の協業では、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ADEKAなど 「硫黄系電池事業創出研究会」設立大会

, , , , ,

2024年6月10日

 ADEKAはこのほど、同社、住友ゴム工業、産業技術総合研究所、大阪産業技術研究所の4者が設立した「硫黄系電池事業創出研究会」の設立大会を開催したと発表した。

「硫⻩系電池事業創出研究会」幹事団体

 設立大会では、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ジェトロ 日欧企業間の水素関連ビジネスへの支援を強化

, ,

2024年6月7日

 日本貿易振興機構(ジェトロ)はこのほど、日本企業と欧州企業の水素関連ビジネスを促進するための「日本‐欧州水素ビジネス支援プラットフォーム」を立ち上げたと発表した。6月3日に都内で開催された「日EU水素ハイレベルビジネスフォーラム」で、「水素バリューチェーン推進協議会(JH2A)」と欧州の水素業界団体「Hydrogen Europe」で協力覚書が締結された機会を捉えたもの。

 具体的には、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ライオン CO2から代替油脂を作るベンチャーへ出資

, , , , ,

2024年6月7日

 ライオンはこのほど、バイオ技術によりCO2と水素から様々な物質の商業生産を目指す「CO2資源化研究所」(UCDI、東京都港区)の第3者割当増資を引き受け出資したと発表した。

 洗剤、柔軟剤、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

出光興産 光合成微生物の大量培養、新興企業と実証

, , , , ,

2024年6月7日

バイオものづくりの一環、西部石油の土地を活用

 出光興産は5日、京都大学発のスタートアップであるシンビオーブ(京都市左京区)と、バイオ・ライフ分野における新規事業創出と協業に向けた基本合意書を締結したと発表した。

「バイオものづくり」新規事業創出に向けた連携イメージ

 光合成微生物の高機能化、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日本ソーダ工業会 髙村新会長「製品の安定供給が重要課題」

, , ,

2024年6月7日

 日本ソーダ工業会は5日、新会長に選任された髙村美己志会長(東亞合成社長)の記者会見を開催した。

髙村新会長

 髙村会長は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日立2社 台湾ITRIと協創、材料開発のDX支援

, , , , ,

2024年6月6日

 日立ハイテク、日立製作所はこのほど、台湾最大の産業技術研究開発機構である工業技術研究院(ITRI)と、ITRIが運営するAI・機械学習プラットフォーム「MACSiMUM」において、日立グループが提供するMI(マテリアルズ・インフォマティクス)ソリューションを活用した協創を開始したと発表した。

台湾ITRIと協創開始の記念式典

 台湾・経済部産業技術局後援のもと、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

SEMI 1Qシリコンウェーハ出荷面積、前期比5%減

, ,

2024年6月6日

 SEMIはこのほど、SMG(シリコン・マニュファクチャラーズ・グループ)によるシリコンウェーハ業界の分析結果をもとに、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について