北越グループ バルカナイズドファイバーが技術賞を受賞

, , ,

2022年9月5日

 北越コーポレーションと北越東洋ファイバーはこのほど、「バルカナイズドファイバーの微細構造制御と炭素繊維複合化への展開」で2021年度セルロース学会技術賞を受賞した。

 バルカナイズドファイバーは

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ダイセル 広島県の海洋プラ対策、酢酸セルロースで貢献

, , ,

2022年9月2日

 ダイセルはこのほど、広島県が公募した「令和4年度海洋プラスチック対策(プラスチック使用量削減など)・リーディングプロジェクト支援補助金」に「バイオマスかつ海洋生分解性を有する酢酸セルロース樹脂の普及促進及び、カキ養殖用パイプへの再利用検討事業」が採択されたと発表した。

広島県の海洋プラ対策に採用された事業のイメージ

 海洋プラごみ問題や

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

旭化成 次世代のサステナブルを共に切り開く企業を募集

, , , ,

2022年9月2日

 旭化成は1日、エイコンカンパニーと運営する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」において、未来の可能性を共に考えるプログラム「Asahi Kasei Value Co‐Creation Table」を始動し、〝次世代のサステナブル〟を共に切り開くディスカッション希望企業の募集を開始すると発表した。

 旭化成は研究開発部門が参画し、実証フィールドを

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

DIC プラリサイクル貢献を可視化、アプリ開発で協業

, , , ,

2022年9月1日

 DICとDATAFLUCT(東京都渋谷区)は30日、プラスチック包装容器のリサイクルの促進に向け協業を開始したと発表した。DICが保有するプラリサイクルに関する先進的な技術やノウハウと、DATAFLUCTが保有するCO2排出量の可視化サービスや生活者の行動変容に関する分析データなどを相互に活用。リサイクル製品の購入および資源回収を促進するためのアプリサービスを開発するとともに、生活者の行動を変容する実証実験に取り組む。

 DICグループは、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 廃食油会社に出資、バイオマス原料の調達拡大

, , ,

2022年9月1日

 三井化学は31日、バイオマス化学品・プラスチックの原料となる廃食用油で東南アジア・中国地域最大級の集荷・販売会社である、シンガポールに拠点を置くアペイロン・アグロコモディディ社(アペイロン・バイオエナジー)へ、今年6月に出資したと発表した。

アペイロン・バイオエナジーのクリス・チェン社長 (左)と三井化学の芳野正代表取締役専務執行役員

 三井化学は拡大する

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

デンカ ウェアラブル汗パッチセンサ事業化、米社と協業

, ,

2022年8月31日

 デンカは30日、ヘルスケア向けウェアラブルデバイスの開発を手掛ける米国Epicore Biosystems社(マサチューセッツ州ケンブリッジ)とパートナーシップ契約を締結したと発表した。今後、両社でマーケティングを本格化し、日本・アジア市場向けにウェアラブル汗パッチセンサの開発を進めていく。

協業したEpicore Biosystems

 Epicore社は発汗量や発汗速度の他、汗に含まれる塩化ナトリウム濃度など、汗から人の生体情報を測定し、健康維持に必要な水分補給方法などの情報を提供する高度なウェアラブルセンサ技術を保有。専用のスマホアプリを通じて、測定結果を簡便に受け取ることができる。

 まず日本市場を対象に、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

マイクロ波化学 小型分散型のCR、大阪府の実証事業に

, , , ,

2022年8月25日

 マイクロ波化学とセブン‐イレブン・ジャパンは24日、大阪府の「令和4年度 カーボンニュートラル技術開発・実証事業費補助金」に、「マイクロ波加熱技術を適用した小型分散型ケミカルリサイクルシステム(CR)構築の開発・実証」事業が採択されたと発表した。

ケミカルリサイクルによるサーキュラーエコノミー

 同事業では、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

NEDO サイバー空間基盤技術、シンポジウムを開催

, ,

2022年8月24日

 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)は、「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期 ビッグデータ・AIを活用したサイバー空間基盤技術」事業(SIPサイバー)について、5年間の研究成果を公開するシンポジウムを、10月7日に秋葉原UDX(東京都千代田区)で開催する。参加費は無料で、詳細なプログラムや事前登録などは「Peatix」サイトを参照。

 政府が未来社会の

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について