クラレ 企業広告キャンペーンCMの第2弾を放映

,

2018年10月4日

 クラレは企業広告キャンペーンの一環として、新テレビCMを10月1日からオンエアした。今年スタートした「クラレの真ん中(ハート)を知る時が来た」をメインコピーとする、企業広告の第2弾。引き続き、米国人女優のシャーロット・ケイト・フォックスさんが同社の社員役を演じる。

 CMでは、クラレという会社の真ん中、つまり社員1人1人の心(ハート)の中にある「自分たちが生み出した素材のチカラで地球、人間、社会に貢献したい」という熱い思いを、シャーロットさんが他の社員と触れ合う過程で見つけていく。

 今回は「食品ロス」編。会社帰りにクラレ社員のシャーロットさんと松本麻衣さんが焼肉店で食事をする。松本さんは、「食品ロスを素材のチカラでなくしたい」という仕事にかける熱い思いをシャーロットさんに打ち明ける。それが松本さんの「真ん中」だと気づいたシャーロットさんは「クラレハート」を手に、「それが麻衣の真ん中なのね」と笑顔で応える。

 このキャンペーンでは、クラレグループが事業を通じて環境・社会問題の解決に貢献していることを理解してもらうとともに、グループ全体が、そんな熱い思いを持った「人」の集まりであると知ってもらえることを願っている。

 第1弾では、クラレ社員になったシャーロットさんが、自分が入社した会社がいちばん大切にしているものを知るために、岡山県倉敷市にある同社の「くらしき研究センター」を訪れるという内容だった。

宇部興産 組織改正(10月1日)

,

2018年10月4日

 [宇部興産/組織改正](10月1日)【化学カンパニー】▽化学生産本部①宇部ケミカル工場▽「化成品製造部」の「工薬製造グループ」を「ファイン・工薬グループ」に改称する▽「化成品製造部」 の「ラクタム・工薬生産技術グループ」を「ケミカル生産技術グループ」に改称する▽「機能品・ファイン製造部」を「機能品製造部」に改称する▽「機能品・ファイン製造部」の「ファイン・高純度製造グループ」を「高純度製造グループ」に改称する▽「機能品・ファイン製造部」の「ファイン・高純度生産技術グループ」を「高純度生産技術グループ」に改称する②千葉石油化学工場 ▽「品質管理グループ」を新設する【エネルギー・環境事業部】①「企画管理部」の「西沖石炭火力推進プロジェクト」を廃止し、「技術・環境安全部」に「コールセンター事業再編プロジェクト」を新設する②「技術・環境安全部」のバイオマスグループを廃止し、「再生エネルギー事業推進プロジェクト」を新設する。

宇部興産 人事(10月1日)

2018年10月4日

 [宇部興産・人事](10月1日)【化学カンパニー】▽化学環境安全部長寺内誠▽化学生産本部宇部ケミカル工場機能品製造部長兼高純度生産技術グループリーダー光井洋人▽同本部同工場宇部医薬品工場長恩塚克孝▽同本部同工場機能品製造部副部長、機能品生産技術グループリーダー中山建▽同本部千葉石油化学工場品質管理グループリーダー市川博▽同本部同工場工場管理グループリーダー茶木原浩明▽同本部宇部ケミカル工場機能品製造部高純度製造グループリーダー野口英貴▽同本部同工場化成品製造部ナイロン生産技術グループリーダー槇原泰久▽同本部同工場機能品製造部機能品製造第三グループリーダー河村賢▽同本部同工場化成品製造部ファイン・工薬製造グループリーダー竹林浩二▽同本部同工場同部ケミカル生産技術グループリーダー田代信英▽同本部千葉石油化学工場環境安全グループリーダー平山恭之▽同本部宇部ケミカル工場機能品製造部製造第一グループリーダー松崎毅▽同本部同工場化成品製造部ナイロン製造グループリーダー藤井洋▽同本部同工場機能品製造部機能品製造第二グループリーダー菰田倫久【建設資材カンパニー】▽生産・技術本部宇部セメント工場副工場長高橋正之▽グループ会社部第一グループリーダー堀昌治▽生産・技術本部設備管理部工場保全グループリーダー阪本一正【エネルギー・環境事業部】▽電力ビジネスユニット設備管理部副部長兼建設資材カンパニー生産・技術本部設備管理部副部長斉藤信之▽企画管理部長兼事業企画グループリーダー兼電力ビジネスユニット管理グループリーダー大村隆司▽技術・環境安全部コールセンター事業再編プロジェクトリーダー、石炭ビジネスユニット業務部管理グループリーダー松本清▽技術・環境安全部再生エネルギー事業推進プロジェクトリーダー村田周一▽同部設計グループリーダー大井信之【医薬事業部】▽CMC開発部長生野謙▽同部理化学グループリーダー本山尊洋▽同部合成技術グループリーダー横田尚之▽同部製薬技術グループリーダー倉成 大輔【総務・人事室】▽人事部人材育成グループリーダー浅田裕▽健康管理センター長白水啓太。

日本ゼオン 人事(10月1日)

2018年10月4日

 [日本ゼオン・人事](10月1日)▽CSR統括部門CSR推進室長、執行役員、同部門長渡辺えりさ▽経営企画統括部門関連事業管理部長渡辺順一▽総合開発センター高機能樹脂研究所長寳川卓士▽同センター管理部長菅野勇雄▽総合生産センター生産部長渡辺昇▽物流統括部門物流総括部長臼井克治▽水島工場副工場長窪田伊三男。

JNCグループ・チッソ 人事(10月1日、11月1日)

,

2018年10月4日

 [JNC及びチッソ関連/人事](10月1日)【チッソ】▽総務部広報室長、同部長田村秀人▽解兼総務部広報室長高島浩彰【JNC及び関係会社】▽総務部広報室長、同部長兼JNC石油化学総務部長田村秀人▽人事部付上級主幹高島浩彰(11月1日)【JNC】▽解兼CSR推進室担当、常務執行役員研究開発本部長、横浜研究所・環境安全品質部、生産技術部担当松下哲也【チッソ】▽解兼総務部広報室長、同部長田村秀人【JNC及び関係会社】▽解兼総務部広報室長、同部長兼JNC石油化学総務部長田村秀人▽JNC石油化学市原製造所生産技術室長、JNC石油化学市原製造所長阿部將起▽水俣製造所保全部長松田幸久▽サンワ工事社長三浦弘二▽JNCセントラル社長岡広太。

日鉄ケミカル&マテリアル 人事(10月1日)

2018年10月4日

 [日鉄ケミカル&マテリアル・人事](10月1日)▽九州製造所総務部人事・総務グループリーダー木下聡▽同製造所同部経理グループリーダー木岡信一郎▽同製造所同部業務グループリーダー冨永均▽同製造所環境安全室長原田敏宏▽同製造所品質管理室長白石和人▽同製造所製造部技術グループリーダー永松健次▽同製造所同部コールケミカル工場長溝上真嗣▽同製造所同部化成工場長細田泰弘▽同製造所同部カーボンブラック工場長保武晃二▽同製造所設備部設備企画グループリーダー井上憲二▽同製造所同部工作整備グループリーダー藤九英樹▽同製造所同部電気・計装整備グループリーダー庭月野格▽広畑製造所総務グループリーダー守田和彦▽同製造所設備グループリーダー國廣康人▽同製造所 環境安全室長山口雅夫▽同製造所同室シニアマネジャー神田恵一▽同製造所技術・品質保証室長丸山利和▽同製造所化成工場長一瀬憲。

東京国際包装展 食品ロスなどに対応する製品・技術が集結

, , , , , , , , , ,

2018年10月4日

東京国際包装展 世界有数の総合包装展「TOKYO PACK 2018-2018東京国際包装展」が5日まで開催されている。1966年に第1回が開催されて以降、隔年で実施。27回目となる今回は、前回を上回る出展社総数700社・2609小間の規模で行われ、フードロスや環境問題など、包装を巡る問題の解決に資する製品・技術を紹介している。化学メーカーも多数出展した中から、10社・グループの展示を紹介する。

 ▼出光ユニテック

出光ユニテック 出光ユニテックは「一歩先行く利便性の創造Only One」をコンセプトに、容器やシート、フィルム、ジッパーなどの開発品を中心に展示を行った。容器の「防曇シール蓋パッケージ」は、シールでありながら曇りにくくした製品。開けやすく、はめ込み式に比べ密封性が高いのが特徴だ。

 「通蒸パック」は密封性と開けやすさを両立させたパッケージシステム「マジックトップ」に自動通常機能を付加させたことで、商品のロングライフ化を可能にする。

 特にユニークだったのは「片手開口パウチ」。ジッパーの下にスリーブ材を設けることで、パウチを両側から押すと、スリーブ材の反発でジッパーの口が開くようになっている。

 そのほか、レトルトショックに強い「酸素ハイバリアシート」、水蒸気の透過性を従来の半分にした「防湿シート」など、多様な開発品を披露していた。

 ▼クラレ

クラレ クラレはクラレトレーディングと「地球のために貢献しているプラスチック」をテーマに、バイオマス由来の未来型ガスバリア素材「プランティック」、同社の代表的な機能性樹脂の1つである、EVOHガスバリア性樹脂「エバール」などを紹介した。

 プランティックは成形性に優れることから、主に生鮮食品のMAP(ガス置換)包装や、生パスタなどのチルド流通食品の包装材として使われる。高いバリア性により鮮度を保持することで、食品ロス削減に貢献。2003年に商業化してから、オーストラリアと欧州の大手スーパーで採用が進んでいる。

 エバールはプラスチックの中で最高レベルのガスバリア性を持つ。包装材内への酸素侵入量を最小限に抑え、酸化や腐敗による劣化を防ぐことで、食品のロングライフ化に貢献する。

 今回の展示では

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日本ゼオン 光学フィルムの原反生産能力増強を決定

,

2018年10月3日

 日本ゼオンは2日、富山県高岡市にある光学フィルム工場の原反製造ラインでの、「ゼオノアフィルム」の生産能力増強を決定したと発表した。

 増強を行うのは、同社グループ企業で製造子会社であるオプテスの北陸工場高岡製造所を予定。来年10月の稼働開始を目指す。

 日本ゼオンの溶融押し出しフィルムであるゼオノアフィルムは、各種ディスプレイ向けの光学フィルムで、同社が独自のポリマー設計技術を用い開発した熱可塑性プラスチック(シクロオレフィンポリマー)を、世界初となる溶融押出法により生産している。

 同製品は、シクロオレフィンポリマーの特性である高い光学特性と優れた寸法安定性を持ち、高精細が求められるモバイル機器や大型テレビを中心とした用途で需要が拡大している。こうした需要拡大の流れを受け、同社は今回、モバイル機器向け光学フィルムの原反生産能力増強を決定した。