富士フイルム 健診センター新拠点、ウランバートルにオープン

, , ,

2024年8月1日

 富士フイルムはこのほど、モンゴルのウランバートルに、がん検診を中心とした健診センター「NURA(ニューラ)」の新拠点が8月1日にオープンすると発表した。

 新拠点は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

丸紅 食用スペシャリティ油脂の米社を買収、子会社化

, , ,

2024年8月1日

 丸紅は31日、米国でオリーブオイルなどの食用スペシャリティ油脂の加工・販売事業を行うGemsa社の発行済み持分の過半数を取得し子会社化すると発表した。

Gemsa社外観

 世界的な健康志向や

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三菱ガス化学 日本ファインケムと日本ユピカを合併

, , , ,

2024年8月1日

 三菱ガス化学はこのほど、完全子会社である日本ファインケムを存続会社、日本ユピカを消滅会社とする吸収合併を10月1日付で行い、社名を「三菱ガス化学ネクスト」に変更すると発表した。

 日本ファインケムと日本ユピカは昨年、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東亞合成の1-6月期 基礎化学品など販売増で大幅増益

,

2024年8月1日

 東亞合成は31日、2024年12月期第2四半期(1―6月期)連結決算を発表した。売上高は前年同期比6%増の816億円、営業利益54%増の73億円、経常利益42%増の88億円、純利益は29%増の70億円となった。

 セグメント別に見ると、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

積水化学工業の4-6月期 高機能プラ大幅増益で全社けん引

,

2024年8月1日

 積水化学工業は31日、2025年3月期第1四半期(4―6月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比5%増の2988億円、営業利益32%増の202億円、経常利益20%増の265億円、純利益2%減の237億円となった。純利益は前年同期に政策保有株を売却した影響で減益となっている。

 決算会見において上脇太代表取締役専務執行役員は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

旭化成の4-6月期 全セグメント増収増益、上期修正

, ,

2024年8月1日

 旭化成は31日、2025年3月期第1四半期(4―6月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比13%増の7359億円、営業利益129%増の499億円、経常利益151%増の537億円、純利益256%増の341億円の増収増益となった。

 決算会見で堀江俊保代表取締役兼専務執行役員は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日本ゼオン インドの合成ゴム製品、技術サポート機能を充実

, , ,

2024年8月1日

 日本ゼオンは31日、インドに合成ゴム製品の技術サポート機能を拡充したと発表した。グループ企業であるZeon India(インドハリヤーナー州:ZAIN社)に新たに技術サポートスタッフを派遣し、顧客ニーズにタイムリーに対応していく。なお、同社グループのエラストマー製品の技術サポート拠点は、日本、米国、ドイツ、中国、シンガポールに続き、インドで六拠点目となる。

ZAIN社(インド)が入居するオフィスビル

 同社はこれまで、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について