BASFの1-3月期 減収減益のなかアグリは増収増益

2023年5月11日

BASFはこのほど、2023年第1半期(1-3月期)の決算を発表した。売上高は前年同期比13%減の200億ユーロ、特別項目控除前営業利益は32%減の19億ユーロ、EBITDAは24%減の29億ユーロ、EBITは33%減の19億ユーロ、純利益は28%増の16億ユーロとなった。

需要減によるほぼ全て

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

旭化成の3月期 最高収益もマテの原燃価格と在庫で減益

, ,

2023年5月11日

 旭化成は10日、2023年3月期の連結業績を発表した。売上高は前年比11%増の2兆7265億円、営業利益37%減の1284億円、経常利益43%減の1215億円、当期利益は913億円の損失となった。

 堀江俊保常務執行役員は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

エレファンテック 9億円調達、海外本格展開で設備増強

,

2023年5月11日

 エレファンテックはこのほど、第3者割当増資を実施し、約9億円を調達した。昨年10月に実施した増資による資金調達(21.5億円)や、今年4月に採択された環境省補助金事業(最大7.5億円)に続くもので、累計資金調達額は約90億円(増資、借入、補助金を含む)に達した。

第三者割当増資で9億円を調達。生産設備への投資、顧客要望に応える研究開発を加速し、海外展開を本格化する

 インクジェット印刷を活用したプリント基板製造を武器に、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日鉄ケミ&マテの3月期 機能材料の需要減が響き減益

,

2023年5月11日

 日鉄ケミカル&マテリアルは10日、2023年3月期の連結業績(IFRS)を発表した。売上高は前年比10%増の2745億円、事業利益36%減の161億円となった。原燃料価格の高騰や、年央からの半導体などの需要減少により前年比で減益となり、ROS(売上高利益率)も5.9%と前年から4.2ポイント低下した。

 セグメント別に見ると、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

KHネオケムの1-3月期 基礎化学品数量減で減収減益

, ,

2023年5月10日

 KHネオケムは9日、2023年12月期第1四半期(1-3月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比4%減の287億円、営業利益は57%減の20億円、経常利益は56%減の21億円、純利益は56%減の15億円だった。

 決算説明会で濵本真矢取締役常務執行役員は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

出光興産の3月期 原油価格下落で在庫評価が減少し減益

, ,

2023年5月10日

 出光興産は9日、2023年3月期の連結業績を発表した。売上高は前年比41%増の9兆4563億円、営業利益35%減の2824億円、経常利益30%減の3215億円、純利益9%減の2536億円となった。

 同日開催された決算会見で、尾沼温隆執行役員・経理財務部長は “出光興産の3月期 原油価格下落で在庫評価が減少し減益” の続きを読む

デクセリアルズ 健康経営優良法人、3年連続で認定

, ,

2023年5月10日

 デクセリアルズはこのほど、経済産業省より「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定されたと発表した。同社が「健康経営優良法人」認定されるのは3年連続、計4回目となる。

 同社は「Integrity 誠心誠意・真摯であれ」を経営理念に掲げ、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東亞合成 トルコ・シリア地震被災者支援で500万円寄付

, ,

2023年5月10日

 東亞合成は、今年2月にトルコ南東部のシリア国境付近で発生した地震により甚大な被害を受けた被災者・被災地支援のため、日本赤十字社「2023年トルコ・シリア地震救援金」を通じて、500万円を寄付した。被災者救援と被災地の復興支援に充てられる。