日本ゼオン 人事(2022年12月1日)

2022年12月2日

[日本ゼオン・人事](1日)▽サステナビリティ推進室長、取締役執行役員兼コーポレートサステナビリティ推進本部長兼コーポレートサステナビリティ統括部門長渡辺えりさ▽経営企画統括部門副部門長横田真▽精密光学研究所長大石仁志▽氷見二上工場副工場長浅田毅▽エナジー材料販売部長原和宏▽同材料開発企画販売部長薮内庸介。

BASF 低カーボンフットプリントのPOM製品を発表

, , , ,

2022年12月1日

 BASFはこのほど、国際プラスチック・ゴム産業展(K2022)で2つの新しいサステナブルなPOM(ポリアセタール)製品群を発表した。「ウルトラフォルムLowPCF」(低製品カーボンフットプリント)と「ウルトラフォルムBMB」(バイオマスバランス)で、ユーザーのサステナビリティ目標をサポートするように設計されている。

 「ウルトラフォルムLowPCF」は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

帝人 「PRIDE指標」で最高評価を獲得、3年連続

, , , , ,

2022年12月1日

 帝人はこのほど、企業などのLGBTQに関する取り組みを評価する「PRIDE指標2022」において、3年連続で最高評価である「ゴールド」を獲得した。

 同指標は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ランクセス 事業戦略に関する記者説明会を開催

, ,

2022年12月1日

ペレズ社長「収益性の高いビジネスにフォーカス」

 ランクセスは29日、日本法人のジャック・ペレズ社長による記者説明会を開催した。

ジャック・ペレズ社長

 同社は、グローバルに事業を展開する特殊化学品企業で、世界33ヵ国に1万3200人の従業員を抱える。ペレズ社長は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東洋紡 敦賀バイオ工場に設備新設、診断薬原料など強化

, , , ,

2022年12月1日

 東洋紡はこのほど、敦賀バイオ工場(福井県敦賀市)に約65億円を投じ、遺伝子検査に使われるPCR検査試薬と、酵素や抗体などの遺伝子診断薬原料を製造する設備を新設すると発表した。2023年3月に着工し、2024年11月の稼働開始を予定する。

敦賀バイオ工場に新設する製造設備の外観イメージ

 新設するのは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

出光興産 豪州でグリーンアンモニア製造、輸出の調査を開始

, , , ,

2022年12月1日

 出光興産は30日、100%出資する出光オーストラリア(ブリスベン)の子会社を通じ、豪州クイーンズランド州アボットポイント港でのグリーンアンモニア製造(年産50万t)と輸出へ向けた共同調査のプロジェクト「HyNQ(ハイドロジェン・ノース・クイーンズランド)」を開始すると発表した。

豪州「HyNQ」プロジェクトのイメージ

 同プロジェクトは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

JNC 人事(2023年1月1日)

2022年12月1日

[JNC・人事](2023年1月1日)▽ライフケミカル事業部品質保証部長兼技術本部環境安全品質部主幹藤下雄一▽水俣製造所品質保証部長椛島正美。

 

ゼオン 米国で水素化ニトリルゴム増強、25%能力拡大

, , , ,

2022年12月1日

 日本ゼオンは30日、米子会社Zeon Chemicalsのテキサス工場において、水素化ニトリルゴム「Zetpol(ゼットポール)」の生産能力を増強すると発表した。今年11月に着工し、2025年1月の生産開始を目指す。今回の能力増強によりグループ全体の生産能力は現行比で約25%増加する見込みだ。

米Zeon Chemicals テキサス工場

 「ゼットポール」は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

クラレ 人事(2023年1月1日)

2022年12月1日

[クラレ・人事](2023年1月1日)▽取締役常務執行役員経営企画室担当、サステナビリティ推進本部担当、DX‐IT本部担当、経理・財務本部担当多賀敬治▽常務執行役員技術本部担当、国内事業所担当、環境安全センター担当大村章▽同役員総務・人事本部担当、機密情報管理担当、購買・物流本部担当藤波智▽執行役員ビニルアセテートフィルムカンパニーポバールフィルム事業部長上山冬雄▽同役員ビニルアセテート樹脂カンパニー長、エレクトロニクスマテリアルズ推進本部担当渡邊知行▽同役員エレクトロニクスマテリアルズ推進本部長大福幸一▽DX‐IT本部長スタンリーフクヤマ▽ビニルアセテート樹脂カンパニーポバール樹脂事業部長松本和也▽イソプレンカンパニー長補佐資延信雄▽新潟事業所長福田始弘▽技術本部長宮木良樹▽総務・人事本部長大野智浩▽イソプレンカンパニー生産技術統括本部長藤原真一▽エレクトロニクスマテリアルズ推進本部副本部長鈴木潮▽研究開発本部つくば研究センター長前川一彦(2023年3月下旬株主総会開催日)▽常務執行役員渡邊知行▽執行役員高井庸善▽同クリスチャンハーマン▽同スタンリーフクヤマ▽退任(同)鈴木一。【クラレテクノ】▽社長補佐金道正裕※2023年3月同社取締役就任予定【テクノソフト】(2023年3月株主総会開催日)▽退任(社長)向井義晃▽社長長尾昌浩。