ENEOSホールディングス・ENEOS 人事(6月24日)

2021年5月20日

[ENEOSホールディングス・ENEOS・人事](6月24日)▽JX石油開発監査役(常勤)陶久昌明(6月25日定時株主総会予定)▽ENEOSホールディングス取締役副社長執行役員CDO社長補佐(監査部・内部統制部・広報部・IT戦略部・危機管理部・調達戦略部・未来事業推進部)IT戦略部・未来事業推進部管掌ENEOS取締役副社長執行役員CDO社長補佐(監査部・内部統制部・広報部・IT戦略部・危機管理部・調達戦略部・未来事業推進部・機能材カンパニー)IT戦略部・未来事業推進部管掌齊藤猛▽ENEOSホールディングス社外取締役工藤泰三▽同社取締役(常勤監査等委員)ENEOS監査役(常勤)西村伸吾▽退任(ENEOSホールディングス・ENEOS取締役)、ENEOSホールディングス理事安達博治▽同(ENEOSホールディングス取締役〈常勤監査等委員〉ENEOS監査役〈常勤〉)加藤仁▽同(ENEOSホールディングス社外取締役)大塚陸毅▽同(同社理事)川田順一。

 

住友化学 人事(14日)

2021年5月20日

[住友化学・人事](14日)▽渉外統括、専務執行役員総務法務人事統括新沼宏▽コーポレートコミュニケーション統括、常務執行役員経理財務統括佐々木啓吾▽サステナビリティ推進内部統制・監査統括、常務執行役員法務部担当サステナビリティ推進部長大野顕司▽執行役員総務部渉外部担当渉外部長、総務部長平山知行(6月23日定時株主総会予定)▽社外取締役池田弘一▽同友野宏▽同伊藤元重▽同村木厚子▽社外監査役麻生光洋。

DSM ダイニーマの資源循環、産業間連合を構築

, ,

2021年5月19日

 DSMはこのほど、様々な業界をリードするパートナーと、新しい産業間の連合「CirculariTeam」を発足した。この産業連合では、各業界で再生可能なバイオベースおよびリサイクルベース資源への移行推進を目指している。

 CirculariTeamは、世界最強の繊維「ダイニーマ」の資源循環の完結を目指し、知見、リソース、および技術的ソリューションを共有する共通のプラットフォームを提供する。業界横断的な連合体制は、「ダイニーマ」を使用している企業で構成され、それぞれの業界において、再生可能なバイオおよびリサイクルベースの資源への移行に取り組む。これは、循環型の経済を可能にし、材料の価値を損なうことなく可能な限り長期にわたって維持するという、DSMのビジョン、使命に沿うもの。

 CirculariTeamは、リバースロジスティクス、リサイクルやリユースソリューション、生産効率の改善(廃棄物削減を含む)、廃棄物の各素材への分離・分別、循環性のための設計、関連法規、および情報共有、といった主に7つのテーマに注力する。参加企業は、すでにこれらのテーマに関して協力を開始しており、今年末までに使用済み廃棄物から、新しい「ダイニーマ」繊維を製造する技術的な実現可能性の実証を目指している。

 今後数年間、CirculariTeamは、目標を評価しつつ、定期的なサミットと継続的なコミュニケーションにより、その進捗を検証していく予定だ。

 

ランクセス ポートフォリオ改善し二成長分野に注力

, , ,

2021年5月19日

 ランクセスはこのほど、2020年度事業報告と2021年度事業活動に関する記者説明会を開き、張谷廷河社長がグローバルと日本での活動を説明した。

 ランクセスは世界33カ国で事業展開するドイツの特殊化学品メーカーで、昨年度の売上高は前年比10%減の61億ユーロ、EBITDAは同15%減の9億ユーロ。バランスのとれたポートフォリオでコロナ影響は比較的少なかったとしている。

 ポートフォリオ改善のため昨年はカレンタ社と逆浸透膜、クロム化学品、有機皮革用化学品の各事業を売却する一方、今年はIntace社(特殊抗菌剤)、テセオ社(畜産向け消毒・衛生)、エメラルド・カラマ・ケミカル社(消費者商品用特殊化学品)の買収でコンシューマープロテクション部門を強化した。もう1つの成長分野を

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

総合化学大手5社 2020年度業績、年後半に回復

,

2021年5月19日

石化市況が想定以上に改善、今期も高収益を想定

 総合化学大手5社(三菱ケミカルホールディングス、住友化学、三井化学、旭化成、東ソー)の2020年度業績は、新型コロナウイルスによる落ち込みから回復し、業績予想を上回る結果となった。

 半導体関連やヘルスケア分野の製品が好調に推移したことに加え、原油・ナフサ価格の急落や需要の減退を受けた石油化学製品も、中国経済の立ち直りとともに需要が回復した。特に

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

JSR 人事(6月17日)

2021年5月19日

[JSR・人事](6月17日)▽解兼生産・技術品質保証環境安全担当日本ブチル社長、取締役専務執行役員人材開発ダイバーシティ推進担当川崎弘一▽取締役ロバートヘイル▽監査役甲斐順子▽退任(監査役)森脇純夫▽日本ブチル社長、常務執行役員エラストマー事業統括平野勇人▽構造改革推進担当同部長、同役員井上勝也▽エッジコンピューティング事業担当、同役員デジタルソリューション事業統括JSR Micro Korea Co.,Ltd.代表理事須原忠浩▽コンプライアンス担当、上席執行役員法務総務秘書室担当法務部長土居誠▽生産・技術担当、同役員原料機材調達生産物流担当髙橋成治▽同役員経営企画(グループ企業統括含む)担当経営企画部長原弘一▽四日市工場副担当四日市副工場長兼デジタルソリューション事業DX企画推進部長、執行役員生産・技術副担当山近幹雄▽品質保証環境安全担当、同役員製品・品質保証部長髙橋純一▽コンプライアンス副担当同部長、同役員法務副担当立花市子▽事業創出担当JSR Active Innovation Fund合同会社職務執行者、執行役員研究開発担当(CTO)RDテクノロジー・デジタル変革センター長木村徹▽事業創出副担当、同役員社長室担当社長室長??本豊▽研究開発部長、同役員研究開発副担当(副CTO)四日市研究センター長德久博昭▽同役員デジタルトランスフォーメーション担当(CDO)グローバルDX推進部長ハッシュパクバズ▽同役員経理副担当財務副担当広報副担当、財務部長兼経理部長江本賢一▽プロフェッショナル、JSR North America Holdings,Inc.取締役副社長小林英一▽プロフェッショナルデジタルソリューション事業統括担当役員付水野陽一▽名誉会長小柴満信(6月30日)▽退任(プロフェッショナルJSRライフサイエンスベンチャーキャピタル合同会社職務執行者)神谷紀一郎。

 

太陽石油 愛媛・山口の小学校などに集金連絡袋を寄贈

, , ,

2021年5月18日

 太陽石油はこのほど、同社の事業所が立地する愛媛県、山口県の保育園、幼稚園、小学校に対し、同社オリジナルの「集金連絡袋」約5万3350枚を寄贈したと発表した。

寄贈した集金連絡袋
寄贈した集金連絡袋

 この寄贈活動は地域貢献の一環として2016年度から毎年継続しており、今年で6年目となる。寄贈した「集金連絡袋」は各園・学校にて、教材費や遠足代などの諸経費集金だけでなく、プライバシーに配慮した書類の配布など幅広い用途で使用され、保育士や先生から好評を得ている。

 同社は今後も地元愛媛県、山口県の未来を担う子供たちへの教育支援を継続していく考えだ。