JSR 人事(12月1日)

2021年11月29日

[JSR・人事](12月1日)▽JSR・慶應義塾大学医学化学イノベーションセンター副センタ―長、筑波研究所長宮本秀俊▽解兼電子材料事業部長付、プロフェッショナル、JSR Electronic Materials Singapore Pte.Ltd.社長野口裕美。

旭化成 人事(12月1日)

2021年11月29日

[旭化成・人事](12月1日)▽富士支社富士総務部長、同支社同部総務グループ長川島政彦▽監査部湯浅正敏【パフォーマンスプロダクツ事業本部】▽企画管理部繊維企画管理室篠原賢二【旭化成ファーマ】▽経営統括総部経営企画部長、同統括総部長柏木雅人▽海外事業推進部長木邊龍二▽医薬事業統括本部領域マネジメント部付南田岳。

中外製薬 人事(2022年1月1日)

2021年11月24日

[中外製薬・人事](2022年1月1日)▽上席執行役員最高財務責任者(CFO)財務統轄部門長財務経理、広報IR、購買、デジタルトランスフォーメーション統括板垣利明▽執行役員営業本部付松本博之▽同デジタルトランスフォーメーションユニット長志済聡子▽監査部長小林哲也▽研究業務推進部長大木光馬▽製薬本部CMC開発部長上田康史▽営業本部関東南統括支店長生駒俊光▽営業本部中国・四国統括支店長近藤竜▽中外製薬ビジネスソリューション社長後藤仁道。

エレファンテック 常勤監査役に元TFLの野田氏が就任

, ,

2021年11月16日

 エレファンテックは15日、常勤監査役(外部)に元トヨタフリートリース(TFL、現トヨタモビリティサービス)取締役・常勤監査役の野田一彦氏が11月4日付で就任したと発表した。

 野田氏は、独立した客観的な立場から取締役の職務執行を監査することで、不祥事などを防止するとともに、企業の健全で持続的な成長を確保し、社会的信頼に応える良質なガバナンス体制の確立に携わる。また、そのキャリアを生かし、エレファンテックの事業拡大などへの貢献が期待されている。

 野田氏は1980年にトヨタ自動車販売(限トヨタ自動車)に入社。豊田通商などを経て、2011年にTFLに出向。同社の取締役、常勤監査役などを歴任した。

ダイセル 人事(12月1日)

2021年11月16日

[ダイセル・人事](12月1日)▽原料センター主席部員髙橋洋平▽スマートSBUセンシングBUフレキシブルセンサグループリーダー、同SBU事業推進室研究開発グループフレキシブルセンサチームリーダー板谷亮▽同SBU同室同グループ主席研究員稲田佳信▽解兼パイクリスタル社長、同SBU同室同グループ主席研究員平井成尚▽パイクリスタル社長岡本和樹(2022年1月1日)▽マテリアルSBUアセチルBUフィルターマーケティング部主任部員神田雄介。

デンカ 人事(12月1日/他)

2021年11月11日

[デンカ・人事](12月1日)▽エンジニアリング部課長安井芳寿(2022年1月1日)▽Denka Chemicals Holdings Asia Pacific Private Limited,Group Technology,General Manager,Speciality Chemicals廣川哲夫▽Denka Advanced Materials Vietnam Company Limited,General Manager,Vini Tape Production上野浩生▽千葉工場第三製造部機能性シート課長鈴木陽介▽第一製造部ストレッチフィルム課長九津見正信。