[宇部興産・人事](4月1日)▽【化学カンパニー】UBE America Inc.(ウベアメリカ)取締役シニアバイスプレジデント森滋▽化学生産本部千葉石油化学工場長茶木原浩明。
宇部興産 人事(4月1日)
2020年2月21日
2020年2月21日
2020年2月21日
2020年2月21日
[クレハ・人事](4月1日)▽取締役常務執行役員PGA事業管掌、研究開発本部管掌、生産・技術本部長佐藤通浩▽常務執行役員クレハ・アメリカ社長、PGA事業副管掌、新事業創出プロジェクト統括マネージャー西畑直光▽執行役員生産・技術本部副本部長兼同本部いわき事業所長田中宏幸▽同役員(新任)研究開発本部長兼同本部研究企画部長兼同本部中央研究所長佐藤浩幸▽内部監査部副部長鈴木史彦▽品質保証副管掌兼同部長樋口敦宏▽企画本部副本部長兼同本部総合企画部長久我展史▽同本部総合企画部副部長池之上光輝▽同本部デジタル化推進プロジェクトマネージャー川名恭介▽高機能製品事業部炭素製品部長阿部貴之▽包装材事業部副事業部長兼同事業部企画・管理部長菊川しのぶ▽同事業部開発・マーケティング部長星克治▽生産・技術本部環境・安全部長池田司▽同本部物流部長川渕拓▽同本部いわき事業所いわき人事部長千葉宏二▽同本部同事業所医薬品品質保証部長加瀬利哉▽同本部同事業所合成樹脂製造部長馬上英典▽同本部技術センターエンジニアリング統括部長森勇二▽出向クレハ・ビージーエー社長増子二朗▽出向レジナス化成柴田修作(4月1日、同社常務執行役員就任予定)。
2020年2月21日
2020年2月20日
[協和キリン・役員人事](3月予定)▽退任(取締役会長)花井陳雄▽常勤監査役上野正樹▽退任(常勤監査役)清水明▽執行役員CSR推進部長石丸弘一郎▽同役員ファーマコビジランス本部長Jean-David Rafizadeh-Kabe日部慈安▽同役員研究開発本部長鳥居義史▽同役員品質本部長高松博記▽同役員経営戦略企画部部長須藤友浩。※3月1日付で経営戦略企画部部長兼経営戦略企画部戦略企画グループ長から研究開発本部部長に就任予定▽退任(執行役員メディカルアフェアーズ部長)大石卓史▽同(同役員CSR推進部長)中西聡▽同(同役員Kyowa Kirin Asia Pacific Pte.Ltd.社長小谷近之▽同役員経営戦略企画部部長毛利慎一郎▽同役員メディカルアフェアーズ部長佐藤光男(4月1日)▽同役員総務部長(調達部担当)坂本二朗▽同役員製品戦略企画部長須藤友浩。
2020年2月20日
2020年2月20日
2020年2月20日
加藤次期社長、経験生かし「持てる力を全て投入」
積水化学工業はこのほど社長交代人事を発表した。3月1日付で加藤敬太代表取締役専務執行役員が就任する。
同氏は京都大学工学部を卒業後、1980年に同社入社。工場の技術開発課で、製造部長や工場長とモノづくりの現場を豊富に経験し、開発研究所長としては、新製品の市場導入の加速など、イノベーションの種を見極め育てる仕事に携わってきた。技術系出身者の社長は、同社では二十数年ぶりのこと。
長期ビジョンに業容倍増を掲げ、2030年までに売上高2兆円、営業利益2000億円を目指す同社グループ。4月からは、現中期経営計画「SHIFT 2019‐Fusion‐」に続く新中計が始動する。技術に目が利く加藤次期社長への期待は大きい。
13日に都内で開催された記者会見で、髙下貞二社長は加藤氏について、「技術開発に
2020年2月19日
[旭化成・人事](4月1日)【旭化成】▽健康経営担当、代表取締役兼副社長執行役員技術機能部門統括(環境安全、品質保証、支社、生産技術、製造、研究・開発、エネルギー政策)高山茂樹▽旭化成アミダス社長健康経営担当補佐、常務執行役員人事担当橋爪宗一郎▽退任(同社社長)井川裕史▽旭化成アドバンス、常務執行役員兼パフォーマンスプロダクツ事業本部長パフォーマンスプロダクツ事業担当工藤幸四郎▽解兼旭化成アドバンス、取締役兼副社長執行役員マテリアル領域担当旭化成ヨーロッパ吉田浩▽Polypore International CEO、常務執行役員マテリアル領域担当補佐(北米担当)ジョン・モイヤー▽研究・開発本部先端デバイス技術開発センター長、執行役員エグゼクティブフェロー兼旭化成エレクトロニクス常務執行役員久世直洋▽スペシャルティソリューション事業担当補佐(セパレータ技術)、執行役員西村佳史▽上席執行役員、経営企画部長出口博基▽上席執行役員兼生産技術本部長生産技術旭化成エンジニアリング社長河野龍次▽退任(常務執行役員兼生産技術本部長生産技術担当)田川克志▽上席執行役員総務・法務・広報担当リスク・コンプライアンス担当堀江俊保▽退任(常務執行役員総務・法務担当リスク・コンプライアンス担当)柿澤信行▽退任(執行役員兼パフォーマンスプロダクツ事業本部レオナ繊維事業部長)吉野龍二郎▽執行役員、製造統括本部水島製造所長井谷圭仁▽同役員、研究・開発本部クリーンエネルギープロジェクト長兼研究・開発本部技術政策室長竹中克▽同役員スペシャルティソリューション事業担当補佐(セパレータ事業)松山博圭▽同役員、SAGE Automotive Interiors.CEOダーク・パイパー▽同役員、人事部長西川知▽広報部長楠神輝美▽法務部長下平高志▽旭化成ホームズ総務部稲田卓司▽上席理事兼旭化成アメリカ社長大野眞治▽退任(上席執行役員兼同社社長)有馬大地▽上席理事兼財務部長木住野元通▽生産技術本部生産技術企画部長後藤義光▽上席理事兼生産技術本部副本部長、同本部エンジニアリングセンター長岡田慎一▽同理事、製造統括本部製造企画部長川瀬正嗣▽同理事、パフォーマンスプロダクツ事業本部合成ゴム事業部長小池達也▽製造統括本部川崎製造所長中島一宗▽研究・開発本部ヘルスケア研究開発センター長安武幹智▽退任(執行役員兼研究・開発本部ヘルスケア研究開発センター長兼旭化成メディカル取締役兼同社常務執行役員兼同社医療製品開発本部長)佐々木秀雄【基盤マテリアル事業本部】▽企画管理部長高橋琢也▽エネルギー総部長藤田和久▽退任(エネルギー総部長)中谷康彦【パフォーマンスプロダクツ事業本部】▽ベンベルグ事業部長前田栄作▽パフォーマンスファブリック事業部長中嶋康善▽機能材料事業部長顕谷一平▽モビリティマテリアル事業部長安西克夫▽マーケティング総部長岩佐正義▽コンパウンド事業部長山口伸浩▽旭化成アドバンス社長付尾形清彦▽同社管理本部長高橋克法【スペシャルティソリューション事業本部】▽機能性コーティング事業部長、上席理事八神正典▽添加剤事業部長堀栄一▽化薬事業部長前川尚司▽電子マテリアル事業部長植竹伸子▽膜・システム事業部長竹田健二▽感光材事業部長加藤昭博▽退任(交換膜事業部長)吉澤輝彦▽同(積層材料事業部長)田子智久▽旭化成メディカルバイオプロセス事業部営業統括部長麻薙幸雄【マーケティング&イノベーション本部】▽本部長付黒澤治行▽マーケティング統括部長宇高道尊。
2020年2月18日
[旭化成関連・人事](4月1日)【旭化成エレクトロニクス】▽取締役兼常務執行役員、生産センター長篠宮秀行▽執行役員、企画管理部長川田泉▽M&Sセンター長栗田直幸【旭化成建材】▽社長兼社長執行役員兼旭化成ホームズ取締役山越保正▽退任(社長兼社長執行役員兼同社取締役)堺正光▽取締役兼常務執行役員、企画管理部長大森邦弘【旭化成ホームズ】▽取締役兼常務執行役員、人事部長秦考一▽同、オーナーサービス推進本部長兼旭化成リフォーム社長鶴川和豊▽解兼執行役員、旭化成不動産レジデンス仲介・賃貸営業本部長阿久津富和▽執行役員、技術本部長勝間譲二▽同役員、シニア・中高層事業推進本部長田辺弘之▽同役員、埼玉・北関東営業本部長後藤栄治▽同役員、集合住宅営業本部長高橋謙治▽業務改革・IT戦略本部長岡前浩二▽解兼業務改革・IT戦略本部長、取締役兼常務執行役員兼マーケティング本部長藤澤秀樹▽設計本部長黒木美博▽退任(執行役員兼設計本部長)伊藤大輔▽シニア・中高層事業推進本部次長柳澤潔【旭化成ファーマ】▽医薬マーケティング本部長、取締役兼常務執行役員松崎修▽退任(取締役兼常務執行役員兼同本部長)八木一也▽同本部副本部長、同本部骨領域事業戦略部長中村泰朗▽薬事・信頼性保証センター長図師千尋▽退任(薬事・信頼性保証センター長)成瀬寛俊▽医薬研究センター長南雲啓充▽経営統括総部付杉智和【旭化成メディカル】▽旭化成メディカルMT社長兼同社生産技術統括本部長福田達也▽解兼常務執行役員兼生産技術統括本部長兼同社社長、取締役太田晋輔▽執行役員、血液浄化事業部長近藤修司▽信頼性保証本部長加藤洋一▽研究・事業開発本部長宮林朋之(6月)【基盤マテリアル事業本部関係】▽PSジャパン社長、執行役員室園康博。※同社定時株主総会付議。