[旭化成/組織改正](8日)▽環境ソリューション事業本部において、以下の組織改正を実施する・セパレータ事業統括部を廃止し、傘下のセパレータ事業企画部、電池材料事業部、Polyporeを環境ソリューション事業本部直下に位置付ける。
2023年3月10日
2023年3月7日
[帝人/組織改正](4月1日)▽事業統轄制の廃止①マテリアル事業統轄、およびヘルスケア事業統轄を廃止し、組織階層をフラットにする②事業本部長への決定権限の更なる委譲と本社による事業業績モニタリングの強化により、実行の迅速化とリスク管理を両立させる▽事業本部の再編①コーポレート新事業本部の設置●「コーポレート新事業本部」を新設し、マテリアル新事業部門、ヘルスケア新事業部門、マテリアル技術本部、およびコーポレートビジネスインキュベーション部門を集約・再編する・コーポレート新事業本部の配下に、「再生医療・埋込医療機器部門」「電池部材・メンブレン部門」「ビオリエ・ニュートラシューティカル部門」、および「環境ソリューション部門」の4部門を配置する●これに伴いマテリアル技術本部を廃止する②ヘルスケア事業本部の設置●「ヘルスケア事業本部」を新設し、帝人ファーマ、および帝人ヘルスケア戦略推進部門を配下とする③事業グループの名称変更●「繊維・製品事業グループ」「IT事業グループ」をそれぞれ「繊維・製品事業本部」「IT事業本部」に改称する▽管掌の統廃合①管掌の統廃合●経営戦略・管理機能の強化を目的に管掌を統廃合する。「CSR管掌」はサステナビリティ重視を訴求するため「サステナビリティ管掌」に、「グローバル戦略管掌」は国内事業所等を含めグローバル経営管理を中心に管掌するため「グローバル管理管掌」に、それぞれ名称変更する②管掌配下およびCEO直轄組織の再編●「スマートテクノロジーセンター」を情報戦略管掌配下から経営企画管掌配下に移管し「DX推進部」とする●「情報システム部」を情報戦略管掌配下からサステナビリティ管掌配下に移管する●「法務部」を法務・知財管掌配下からサステナビリティ管掌配下に移管する●「知的財産部」を法務・知財管掌配下からCEO直轄に移管する●「グローバル調達・物流部門」をマテリアル事業統轄配下からCEO直轄に移管し「調達・物流部門」とする。
2023年3月6日
[三菱ケミカルグループ/組織改正](4月1日)▽監査①プロセス監査本部を「監査本部」、グローバルプロセス監査部を「グローバル監査部」と改称する▽ファイナンス・コミュニケーション・IR①「ファイナンストランスフォーメーション部」を新設する▽デジタル①インフォメーションシステム&テクノロジー本部とデータ&先端技術本部を「デジタルストラテジックプランニング本部」「ビジネスソリューションデリバリー本部」「ITサービスオペレーション本部」に再編する②ビジネストランスフォーメーション部を「ビジネスプロセストランスフォーメーション部」と改称する▽サプライチェーン①技術統括本部を「オペレーション(日本)本部」に集約する②サプライチェーン企画本部を新設の「グローバルSC企画本部」に集約する③環境安全本部とプロダクトスチュワードシップ・品質保証部を新設の「SC内部統制推進本部」に集約する▽ベーシックマテリアルズ①事業本部を「石化事業本部」と「炭素事業本部」に再編する▽スペシャリティマテリアルズ①戦略企画本部を「グローバル企画本部」「グローバルマーケットディベロップメント本部」「R&D本部」に再編する②アメニティライフ本部を「ライフソリューションズ本部」と改称する③「特殊合成本部」を新設する▽ポリマーズ&コンパウンズ/MMA①PMMA本部を「PMMAグローバル本部」と改称する。
2023年2月24日
[太陽石油/組織改正](4月1日)▽本社分室の設置①愛媛県松山市に本社分室を新たに設置し、本社所在の法務・審査部、環境安全・品質管理部及び新設の「渉外部」を置く②渉外部に総務グループ、CSRグループを置く③本社総務部CSR推進グループは渉外部CSRグループに編成する(補足1)本社分室は2023年10月を目途に愛媛県松山市に設置予定(補足2)渉外部への本社総務部CSR推進グループ編成に伴い、本社総務部総務グループは本社総務部に編成する。▽四国事業所組織の再編①製造部は「製造一部」「製造二部」の2部に編成する・製造一部に製造一グループと製造四グループを置く・製造二部に製造二グループと製造三グループを置く②操油部は「操油一部」「操油二部」の2部に編成する・操油一部に業務グループと操油グループを置く③工務部は「工務部」「保全工事部」の2部に編成する。・工務部に購買グループ、設備管理グループ、検査グループを置く・保全工事部に電気グループ、計装グループ、機械グループ、装置グループを置く④四国事業所総務部総務グループは本社渉外部総務グループに編成し、四国事業所総務部購買グループは工務部購買グループに編成する。
2023年2月20日
2023年2月20日
2023年2月15日
2023年2月15日
2023年2月7日
[東洋紡/組織改正②](4月1日)▽「品質保証本部」関係(1)「フイルム・機能マテリアル品質保証総括部」を廃止する(2)「モビリティ品質保証部」を廃止する(3)「生活・環境品質保証部」を廃止する(4)「機能繊維・商事品質保証部」を新設する(5)「環境・機能材品質保証部」を新設する▽「フイルム・機能マテリアルソリューション本部」関係(1)「フイルム・機能マテリアルソリューション本部」は、「フイルム本部」に改称する(2)「フイルム・機能マテリアル管理総括部」は、「フイルム企画管理総括部」に改称する(3)「フイルム・機能マテリアルマーケティング戦略総括部」は、「フイルム新事業開発総括部」に改称する(4)「バイロン・ハードレン事業総括部」と「化成品加工事業総括部」は、「環境・機能材本部」へ移管する(5)「機能マテリアル生産技術総括部」は、「ポリマー生産技術総括部」に改称する▽「ライフサイエンスソリューション本部」関係 ・「ライフサイエンスソリューション本部」は、「ライフサイエンス本部」に改称する▽「企画部門」関係・「デジタル戦略部」は、「デジタル戦略総括部」に改称する▽「管理部門」関係・「グループ経営管理部」は、「グループ管理総括部」に改称する。
2023年2月6日