日本ゼオンの4-6月期 増収増益で上期予想を上方修正

,

2024年7月30日

 日本ゼオンは29日、2025年3月期第1四半期(4―6月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比15%増の1061億円、営業利益48%増の90億円、経常利益47%増の122億円、純利益40%増の82億円の増収増益となった。

 曽根芳之取締役常務執行役員は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

中外製薬の1-6月期 ロシュ向け輸出が好調で増益に

,

2024年7月29日

 中外製薬はこのほど、2024年12月期第2四半期(1-6月期)連結決算(Core実績)を発表した。売上収益は前年同期比5%減の5529億円、営業利益13%増の2628億円、純利益11%増の1895億円となった。

奥田社長CEO

  決算会見において奥田修社長CEOは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

トクヤマの4-6月期 製造コスト低減で大幅な増益に

,

2024年7月29日

 トクヤマは26日、2025年3月期第1四半期(4―6月期)の連結決算を発表した。売上高は前年同期比3%減の825億円、営業利益46%増の75億円、経常利益49%増の84億円、純利益72%増の74億円となった。売上高はエクセルシャノンを連結対象から除外した影響で減収となったが、営業利益は石炭価格下落などによる製造コストの低減が寄与し大幅な増益となっている。

 セグメント別に見ると、 “トクヤマの4-6月期 製造コスト低減で大幅な増益に” の続きを読む

信越化学の4-6月期 全セグメントの収益が上振れ増益

,

2024年7月29日

 信越化学工業は26日、2025年3月期第1四半期(4―6月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比微減の5979億円、営業利益微増の1910億円、経常利益1%増の2198億円、純利益6%減の1440億円となった。いずれも、前回の決算発表で予想した数値を上回っている。

 同日の電話会見において、斉藤恭彦社長は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

信越ポリマーの4―6月期 電子デバイスが好調で増益に

,

2024年7月26日

 信越ポリマーは25日、2025年3月期第1四半期(4―6月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比4%減の256億円、営業利益6%増の32億円、経常利益2%増の34億円、純利益2%減の23億円だった。

 セグメント別に見ると、 “信越ポリマーの4―6月期 電子デバイスが好調で増益に” の続きを読む