帝人フロンティア 極細中空の紡績糸を開発、着用時の快適性追求

, ,

2024年6月7日

 帝人フロンティアは6日、特殊な紡糸・延伸技術により、従来困難であった中空8フィン断面の極細原綿を開発するとともに、同原綿に独自の紡績技術を活用することで極細中空8フィン断面紡績糸「オクタ sf(エスエフ)」を開発したと発表した。

『オクタ sf』を使ったテキスタイル

 「オクタ sf」は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東レ サニブラウン選手と高機能ウェアを共同開発

, ,

2024年6月6日

 東レはこのほど、トップアスリートのサニブラウン・アブデル・ハキーム選手と、高機能ウェアを共同で開発した。プーマジャパンより、「HSB DAWNコレクション」として、一部店舗および公式オンラインストアで、今月15日から販売を開始する。

サニブラウン選手と共同開発したウェア

 アイテムはトレーニングシャツ(シングレット、半袖、長袖)、パンツ(3インチ・7インチ)、タイツ(ハーフ、ロング)。いずれのウェアも、サニブラウン選手の要望に最大限に対応することができる最先端の高機能素材を使用している。サニブラウン選手は今後、このウェアを着用しトレーニングやレースに臨む。

 東レは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東レ・カーボンマジック トラックバイクを共同開発

, , , , ,

2024年6月6日

 東レ・カーボンマジック(TCM)はこのほど、日本自転車競技連盟(JCF)トラック競技強化指定選手のトレーニングセンター「HPCJC」と共に、革新的なトラックレース用バイク「V‐Izu(ブイ・イズ)」の2つのモデル「TCM‐1」「TCM‐2」を開発したと発表した。今後、JCFが参加する国際大会などで使用される予定。

「 V- I zu 」 TCM- 2(提供:JCF/TCM)

TCMは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

積水化学と日立 再生材マーケットプライスシステムを実証

, , , ,

2024年6月6日

 積水化学工業、日立ハイテク、日立製作所は5日、リサイクルプラスチックをはじめとした再生材の活用促進を支援する「再生材マーケットプレイスシステム」のプロトタイプ版を用いた実証実験において同システムの有用性を確認したと発表した。今後、3社一体で取り組みを推進し、2025年度の事業化を目指していく。

「再生材マーケットプレイスシステム」のイメージ

 昨今、サーキュラーエコノミーが

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

積水化学工業 音声による認知機能検査機器、治験を開始へ

, , ,

2024年6月5日

 積水化学工業はこのほど、開発中の音声による認知機能検査機器に関し、委託先であるドリームメディカルパートナーズ(DMT)を通じて医薬品医療機器総合機構(PMDA)に提出した治験計画届書の30日調査が完了し、治験を開始する準備が整ったと発表した。

認知機能検査機器の概要

 治験では、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

旭化成EとSAL 電子ヒューズの共同技術検証に成功

, , , ,

2024年6月5日

 旭化成エレクトロニクスはこのほど、欧州のエレクトロニクスおよびソフトウェアベースのシステムの研究機関であるSAL(シリコン・オーストリア・ラボ)と共同で、炭化ケイ素(SiC)のパワーデバイスを利用した高電圧アプリケーションにおける電子ヒューズ(eFuse)技術の検証に成功したと発表した。

SALと共同開発を行った eFuse システム

 検証結果により、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ENEOS SS向けEV経路充電の防爆充電器試作開始

, , , , , ,

2024年6月3日

 ENEOSは、経済産業省の補助事業などを活用してZerovaと取り組んできた防爆構造適用急速充電器(防爆充電器)の初期の開発検討が完了し、実際の展開に向けた試作段階に移行したと発表した。

ENEOSのEV経路充電サービス「ENEOS Charge Plus」

 ENEOSは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

デンカ プレキャストコンクリートの強度向上と養生短縮

, , ,

2024年6月3日

 デンカは31日、高炉スラグなどを使用したコンクリートの初期強度を向上し蒸気養生時間を短縮するプレキャストコンクリート向け早強性混和材「DENKA FASTRONG」の販売を開始したと発表した。

プレキャストコンクリートにおける産業副産物の活用と蒸気養生時のCO2削減

 建設業界では、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

マイクロ波化学 ケミカルリサイクルの連続式実証機完工

, , , ,

2024年5月31日

 マイクロ波化学はこのほど、マイクロ波を使うケミカルリサイクルの連続運転が可能な実証機を大阪事業所(大阪市住之江区)に導入したと発表した。

ケミカルリサイクルの連続式実証機

 廃棄プラスチックを分解して

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東レ リサイクルPBTを共同開発、コネクターに適用

, , , ,

2024年5月30日

 東レと矢崎総業はこのほど、製造工程から出る端材を利用し、自動車ワイヤーハーネス用コネクターに適用可能な「リサイクルPBT樹脂グレード」を共同開発したと発表した。

 従来のPBT樹脂グレードと比較し、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について