VEC 藤井新会長「今年度は国内の需要回復に期待」

, , , , , ,

2024年5月22日

 塩ビ工業・環境協会(VEC)はこのほど、第27回通常総会を開催し、任期満了の桒田守会長(東ソー社長)に代わり、新会長にカネカ社長の藤井一彦氏を任命した。副会長にはトクヤマ常務執行役員化成品部門長の西原浩孝氏を選任した。16日、同総会後に懇親会を開き、関係省庁や企業、団体、マスコミなどから約80人が参加した。

藤井和彦会長(カネカ社長)=VEC懇親会、5月16日

 藤井会長は挨拶の冒頭で、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

旭化成 中計進捗、マテリアル環境変化で業績悪化

, , ,

2024年5月22日

石化の構造転換を前倒し、AN事業も改革が急務

 旭化成は20日、経営説明会を開催し、中期経営計画(2022~2024年度)の進捗状況について工藤幸四郎社長が説明した。

工藤社長

 中計策定時から経営環境が大きく変化し、全社の営業利益は中計目標に対して未達となっている。特に

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

TOPPAN ポリオレフィンのモノマテパウチ新開発

,

2024年5月21日

 TOPPANはこのほど、ポリオレフィン単一構成でリサイクル適性を向上させた、液体用途向けスタンディングパウチを開発した。同製品は、ユニリーバ・ジャパンが販売するクリーミー泡洗顔料「ダヴ(DOVE)」シリーズのつめかえ用包材として採用が決まった。

従来品とポリオレフィン単一構成の比較イメージ

 ポリオレフィン単一の構成の場合、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

J‐TEC 蒲郡市から感謝状、再生医療のまちに貢献

, , ,

2024年5月21日

 帝人のヘルスケア子会社で再生医療製品の開発・製造・販売を行うジャパン・ティッシュエンジニアリング(J‐TEC)はこのほど、同社のある愛知県蒲郡(がまごおり)市から特別感謝状を贈られた。4月1日に市制施行70周年を迎えた同市が、市政の発展に寄与した功労者・功績者を表彰するとともに、各分野で同市に貢献した個人や団体に特別感謝状を贈呈した。

特別感謝状を受け取る畠社長(右)と蒲郡市の鈴木寿明市長(左)=蒲郡市制施行70周年記念式典、4月20日

 J‐TECは創業以来、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

旭化成 川崎のアルカリ水電解パイロット設備が本格稼働

, , ,

2024年5月21日

 旭化成はこのほど、川崎製造所においてアルカリ水電解パイロット試験設備が本格稼働を開始した。同社は水素関連事業において、水素製造装置・システムの開発を推進し、世界で求められる100㎿超級の水電解装置の提供を目指している。

水素関連事業におけるアルカリ水電解パイロット試験設備の位置づけ

 同設備は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

帝人ファーマとJMS 腹膜透析の合弁会社設立で契約

, , ,

2024年5月21日

 帝人ファーマとジェイ・エム・エス(JMS)は20日、腹膜透析を主とする在宅腎不全治療に特化した合弁会社設立の契約を締結したと発表した。透析患者が望む在宅での治療を実現する。

JMSが展開する腹膜透析 関連製品

 慢性腎臓病が進行した患者は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

アジア石化市況 エチレン上値重く5週ぶりの下落

2024年5月21日

芳香族3製品は反落、前週上昇の反動で調整局面

 アジア地域の4月第2週の石化市況では、エチレンは前週比10ドル安の915ドル/tで取引された。4月初旬の中国の連休が明けても需要に力強さがなく、5週ぶりの下落となっている。スプレッドは12ドル縮小の209ドルに悪化。定修明けに

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三菱ケミカルグループ 植物由来PCD、風力タービンブレードに採用

, , , ,

2024年5月21日

 三菱ケミカルグループは20日、スペイン・AEROX社との共同研究開発契約(JRDA)に基づく共同研究を通じ、植物由来のポリカーボネートジオール(PCD)「BENEBiOL(ベネビオール)」が、同社の風力タービンブレード用コーティング剤「AROLEP 940シリーズ」のポリウレタン原料として採用されたと発表した。風力タービンブレード用コーティング剤に「ベネビオール」が採用されるのは初。

風車用タービンブレードのコーティング

 AEROX社のコーティング剤は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

JSR 半導体用高純度化学薬品のYHCを完全子会社化

, ,

2024年5月20日

 JSRはこのほど、半導体用高純度化学薬品の製造販売を行うヤマナカヒューテック(YHC、京都府京都市)の全株式を取得し完全子会社化することで合意し、株式譲渡契約を締結したと発表した。規制当局の承認プロセスなどを経て、8月に完了する予定。株式取得価格は非開示だ。

ヤマナカヒューテックの保有材料

 半導体デバイスの進化は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について