三井化学フォーラム 「再生する未来」切り口に3月開催 三井化学 , リジェネラティブ , DXイニシアティブイベント「三井化学フォーラム2024」を開催 2024年1月24日 三井化学は来る3月22日、「リジェネラティブ」をテーマに、DXイニシアティブイベント「三井化学フォーラム2024」を開催する。3回目となる今回は、初のリアルイベント&オンライン配信のハイブリッド形式で行う。 サステナブル(持続可能性)を超えたリジェネラティブ(再生的)は未来を議論する カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーの実現と、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
出光興産 停止する山口製油所の新規事業構想を策定 出光興産 , 西部石油の山口製油所(山口県山陽小野田市) , 事業転換 2024年1月24日 「GX西部」がコンセプト、地域産業ハブ拠点へ 出光興産は22日、製油機能を停止する西部石油の山口製油所(山口県山陽小野田市)について、2030年代までに「地産地消型のカーボンフリーエネルギー供給および資源循環、ならびに技術開発・実証に取り組む拠点」へと事業転換すると発表した。「グリーントランスフォーメーション(GX)西部」をコンセプトに、地域社会に貢献する地域産業ハブ拠点になることを目指す。 山口製油所跡地の新事業構想 出光興産は、将来的な コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
ENEOS 社内ベンチャー最優秀賞決定、事業化へ始動 社内ベンチャープログラム「Challenge X」 , 最優秀賞、オーディエンス選出賞 , ENEOSホールディングス 2024年1月24日 ENEOSホールディングスはこのほど、新たな価値創出に挑戦するための社内ベンチャープログラム「Challenge X」の最終選考会を開催し、最優秀賞2件、オーディエンス賞1件を選出した。 プレゼン風景。最優秀賞を獲得した「SSのスペースを活用したマッチングビジネス」(左)と「国産リチウム資源開発『ペトロリチウム』」(右) 最優秀賞に選ばれた事業アイデアは、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
出光興産 アートアワード、中野氏が「オーディエンス賞」に 中野ともよ氏 , 出光興産 , 国立新美術館 , オーディエンス賞 , 「Idemitsu Art Award展2023」(2023年12月13~25日) 2024年1月23日 出光興産はこのほど、国立新美術館で開催した「Idemitsu Art Award展2023」(2023年12月13~25日)において、来場者投票によって選ばれる「オーディエンス賞」について中野ともよ氏の作品「スイカ」が受賞したと発表した。なお、同作品は「江上ゆか審査員賞」にも選ばれている。 「オーディエンス賞」に選ばれた中野ともよ氏の作品「スイカ」 同アワード展は、次代の美術界を担う若手作家を対象とする公募展で、その受賞・入選作品を展示する。「オーディエンス賞」には来場者5050人のうち3098人が投票し、54作品の中から中野氏の作品が選ばれた。同社から賞状が贈呈される。
木幡計器製作所 防爆型後付けIoTセンサ上市、DX化を支援 後付けIoTセンサユニット , 防爆型センサ「Salta(サルタ)‐Ex」を開発 , 防爆エリア(特別危険個所 ゾーン0対応) , 木幡計器製作所 2024年1月23日 木幡計器製作所はこのほど、石油化学コンビナートや各種化学プラントなどの防爆エリア(特別危険個所 ゾーン0対応)での使用が可能で水素ガスにも対応する、後付けIoTセンサユニットとしては世界初の防爆型センサ「Salta(サルタ)‐Ex」を開発した。2月1日から販売を開始する。 防爆型後付けIoTセンサユニット「Salta-Ex」(計器中部分)。遠隔読み取りを可能にし機械式計器をDX化する 外形寸法は27×33×39㎜、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
積水化成品工業 スキンケア用ゲル、高密着タイプを開発 積水化成品工業 , スキンケア用ゲル , 剥がれにくい「テクノゲル AI‐FIT 高密着タイプ」を開発 2024年1月23日 積水化成品工業はこのほど、スキンケア用ゲルとして、肌にフィットし、剥がれにくい「テクノゲル AI‐FIT 高密着タイプ」を開発した。 スキンケア用ゲル使用例 「テクノゲル」は、水や コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
アジア石化市況 エチレンは取引少なく5ドル安 アジア石化市況 2024年1月23日 芳香族は3製品とも下落、原油安と需要減が影響 アジア地域の12月第2週の石化市況では、エチレンは前週比5ドル安の870ドル/tで取引された。年末に向けてスポット市場に大きな取引が見られない中、原油・ナフサ価格が弱含んだこともあり4週ぶりの下落となっている。スプレッドは コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
三洋化成工業 高復元性をもつ伸縮可能なUV硬化樹脂を開発 三洋化成工業 , 復元性をもつ伸縮可能なUV硬化樹脂「ストルテック」を開発 , 高機能マテリアル事業本部研究部電子材料研究グループ児島俊貴ユニットチーフ 2024年1月23日 三洋化成工業は22日、変形しても元に戻る優れた復元性をもつ伸縮可能なUV硬化樹脂「ストルテック」を開発したと発表した。 (左から)高機能マテリアル事業本部電子材料営業部電子材料グループの村瀬秀和グループマネージャー、同事業本部研究部電子材料研究グループの児島俊貴ユニットチーフ、同グループの岡昌明グループマネージャー=1月22日、記者説明会 開発品は、UV硬化性樹脂でありながら、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
1月19日のWTI、ブレント、ドバイ原油価格 国産ナフサ , ブレント , ドバイ , C&Fジャパン・スポットナフサ 2024年1月23日 WTI原油価格は19日、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
プラ板の11月 生産・出荷すべて前年同月比2桁減続く 硬質塩化ビニル(PVC)の平板・波板 , 日本プラスチック板協会 , ポリカーボネート(PC) 2024年1月22日 日本プラスチック板協会はこのほど、ポリカーボネート(PC)と硬質塩化ビニル(PVC)の平板・波板の11月の需給実績を発表した。それによると、11月の生産は コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について