東大など 最小サイズの新種緑藻、バイオ燃料などに期待

, ,

2023年2月13日

 東京大学大学院らの研究グループはこのほど、新種の微細藻類である淡水性緑藻を発見したと発表した。東京大学大学院新領域創成科学研究科の松永幸大教授、黒岩常祥名誉教授、東京理科大学大学院理工学研究科の加藤翔一大学院生(研究当時)らの共同研究グループは、金魚やメダカを飼育していた水槽の水から、微細藻類の単離・培養に成功し、全ゲノム配列を同定した。

メダカモの電子顕微鏡写真(左)と模式図(右)。メダカモは非常に単純な細胞内構造を示す。細胞内小器官として、核(n)、核小体(no)、液胞(v)、ミトコンドリア(mt)、葉緑体(cp)、ゴルジ体(g)を1個ずつもつ。また、葉緑体内にはデンプン(s)を貯蔵する。写真左の下部にある黒いスケールバーは500nmを示す

 その中の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日本プラ板協会 波板減少止まらず、平板も減少に転じる

, , ,

2023年2月13日

 日本プラスチック板協会はこのほど、ポリカーボネート(PC)と硬質塩化ビニル(PVC)の平板・波板の12月の需給実績を発表した。

 それによると、12月の生産は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

出光興産 統合レポートおよびESGデータブックを発行

, ,

2023年2月13日

 出光興産はこのほど、「出光統合レポート2022」および「出光ESGデータブック2022」を発行した。

出光統合レポート2022

 同社は、ステークホルダーに、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ENEOSの4-12月期 エネ事業赤字で大幅減益

,

2023年2月13日

 ENEOSホールディングスが10日に発表した、2023年3月期第3四半期(4-12月期)の連結業績(IFRS)によると、売上高は前年同期比49%増の11兆3351億円、営業利益53%減の2498億円、純利益71%減の960億円の増収・大幅減益となった。なお、在庫影響を除いた営業利益は、37%減の1714億円だった。

田中聡一郎常務執行役員=2月10日

 同日に開催した決算説明会で、田中聡一郎常務執行役員は減益理由について、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三菱商事 米国でグリーンアンモニア製造、共同調査開始

, , , ,

2023年2月13日

 三菱商事はこのほど、韓ロッテケミカルおよび独RWEと、アジア・欧州・米国地域における大規模かつ安定的な燃料アンモニアのサプライチェーンの構築に向けた戦略的アライアンスを組むことに合意したと発表した。この一環として、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

コスモエネルギーHDと戸田工業、環境対応技術の実用化に向け共同開発

, , ,

2023年2月10日

 コスモエネルギーホールディングスと戸田工業はこのほど、カーボンニュートラル実現に向けた環境対応技術の実用化のため、共同開発の基本合意書を締結した。

共同開発・検討範囲のイメージ図

 検討事項は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 三菱ガス化学バイオマスPCに原料供給へ

, ,

2023年2月10日

 三井化学と三菱ガス化学は9日、バイオマスポリカーボネート(バイオマスPC)の生産・販売に向けた取り組みを開始したと発表した。

マスバランス方式によるバイオマス製品生産のイメージ図

 三井化学は、バイオマス化を加速する「BePLAYER(ビープレイヤー)」ブランドから “三井化学 三菱ガス化学バイオマスPCに原料供給へ” の続きを読む

総合化学大手 4-12月期業績、環境悪化で減益

,

2023年2月10日

汎用品に加え高機能品も需要減、下方修正相次ぐ

 総合化学大手5社(三菱ケミカルグループ、住友化学、三井化学、旭化成、東ソー)の4―12月期業績は、前年同期比で大幅な減益となった。

 原燃料価格の高騰による物価上昇に加え、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

産総研 スーパーエンプラをモノマー単位へ解重合

, , ,

2023年2月9日

 産業技術総合研究所(産総研)はこのほど、スーパーエンジニアリングプラスチック(スーパーエンプラ)のポリエーテルエーテルケトン(PEEK)をモノマー単位へ分解する解重合法を開発した。

PEEKの解重合

 解重合剤として

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について