芳香族3製品は大幅安、原油・ナフサ安が背景に
アジア地域の8月第3週の石化市況では、エチレンは前週比5ドル安の940ドル/tでの取引となった。4週連続で下落基調が継続している。新規設備の立ち上げや停止していたプラントの再稼働により供給が増えてきたものの、誘導品需要に力強さが見られず、市場では静かな動きが続いている。スプレッドについては
2021年9月28日
2021年9月28日
2021年9月28日
2021年9月28日
2021年9月28日
2021年9月27日
KHネオケムはこのほど、オキソ系およびブチセル系の化学製品を10月1日納入分から値上げすると発表した。
対象製品と改定幅は、オキソ系の「オクタノール」「オキソコール900」「ブタノール」「イソブタノール」「デカノール」「オクチル酸」「キョーワノイック-N(イソノナン酸)」「ブチルアルデヒド」「イソブチルアルデヒド」が「40円/kg以上」、ブチセル系の「ブチセル」「ブチセノール20」「ブチセノール20-P」「ブチセノール20-S」が「30円/kg以上」となっている。
オキソ系製品は海外メーカーのトラブルによる需給ひっ迫、ブチセル系製品は原燃料価格の上昇により、それぞれ海外市況が上昇している。こうした中、同社は、製品の安定した供給体制を維持・確保するため、今回、値上げせざるを得ないと判断した。
2021年9月27日
2021年9月24日
2021年9月22日
2021年9月22日
出光興産は21日、シンジオタクチックポリスチレン(SPS)「ザレック」について、10月1日納入分から値上げすると発表した。対象製品と改定幅は、難燃グレードが「50円/kg以上」、一般グレードが「40円/kg以上」となっている。
SPSは同社が独自に開発したエンジニアリングプラスチックで、電子電機部品、家電部品、自動車部品、建材などに使用されている。各種原材料価格の急騰に伴い、各種副資材の調達価格も急騰している状況にある。
同社は、厳しい経済環境下、引き続きコスト低減に取り組んでいるものの、こうしたコストの高騰は自助努力により吸収できる水準を超えるものとなっているため、今回、値上げせざるを得ないと判断した。なお、想定した調達環境が大きく変動する場合は、価格改定幅の修正を行う場合もあるとしている。