三菱ケミカル OPSを値上げ、樹脂価格上昇に対応

,

2021年7月5日

 三菱ケミカルは2日、二軸延伸ポリスチレンシート(OPS)「サントクリア」「ソフトクリア」について、8月1日納入分から値上げすると発表した。改定幅は「27円/kg以上」。

 原油およびナフサ市況の上昇に伴い、原料となるポリスチレン樹脂の価格が上昇し、事業の採算を圧迫している。同社は、継続的なコスト削減に鋭意努力してきたものの、これらのコスト上昇分を自助努力のみで吸収することは困難であり、今後の安定供給体制を維持するために、値上げせざるを得ないと判断した。

サンアロマー PP全製品を再々値上げ、16日から実施

,

2021年7月5日

 サンアロマーは2日、同社の製造・販売するポリプロピレン(PP)全製品について、7月16日出荷分から「15円/kg以上」値上げすることを決定し、顧客との交渉を開始したと発表した。

 PPの主原料であるナフサの価格は、欧米を中心としたコロナワクチン接種の進展による経済活動の正常化と、燃料油需要の回復で原油価格が高騰したことを背景に、急速に上昇を続けている。足元の国産ナフサ市価は5万円/klを大幅に超え、すでに5万3000円/klに達している。

 同社は今年に入り、1月と3月に原料価格上昇を理由に値上げを打ち出してきたが、こうした原料価格の高騰は、コストダウンに取り組む同社の自助努力の範囲を超えているため、製品価格に転嫁せざるを得ないと判断した。なお、ナフサ価格が想定より大幅に上昇した際には、価格改定幅を変更する場合もあるとしている。

デンカ 電子包材用シートを値上げ、原料価格が高騰

,

2021年7月2日

 デンカは1日、電子包材用シート「CLCシート」と「ECシート」の全グレードについて、8月1日出荷分から値上げすると発表した。改定幅はいずれも「27円/kg」。

 ベンゼンやナフサ価格の上昇により、同製品の主原料であるポリスチレン樹脂やABS樹脂の価格も高騰している。こうしたコスト上昇は、自助努力の範囲を超えており、安定供給と事業継続のため価格改定を決めた。

デンカ スチレン系シートを値上げ、「27円/kg以上」

,

2021年7月2日

 デンカは1日、食品包材用スチレン系シートと「デンカサーモシートBOPS」について、8月1日納入分から「27円/kg以上」値上げすると発表した。

 同社は各種の合理化努力を実施しコスト吸収に努めてきたが、原料価格の上昇のため、現行価格では安定供給と事業継続が困難だと判断した。

ENEOS 7月のベンゼンACPは前月比70ドル高

,

2021年7月2日

 ENEOSは1日、7月分のベンゼンACP(アジア契約価格)を1040ドル/tで決着したと発表した。6月のアジアベンゼン市況は、原油価格の上昇と堅調な域内需要により後半にかけて大きく上昇した。こうした市場環境を反映し、7月のACPは前月比70ドル/t高で決着した。

 なお、国内価格換算想定値は、120.5円/kgとなる。

塩ビ樹脂 7月のインド向け輸出、一段安の決着に

,

2021年6月30日

モンスーンやコロナ影響で需要減、輸入品も増加

 塩ビ樹脂(PVC)の7月分のアジア輸出価格は、インド向けが前月比130~150ドル安のCFR1450ドル/t、中国・その他向けは同100ドル安の1240ドル/tで決着した。台湾大手メーカーも、インド向け “塩ビ樹脂 7月のインド向け輸出、一段安の決着に” の続きを読む