デンカ ポリビニルアルコール値上げ、各種コストが上昇

,

2023年9月29日

 デンカは28日、ポリビニルアルコール(PVA)「デンカポバール」について、10月16日納入分から値上げすると発表した。改定幅は「35円/kg」。

 PVAは酢酸ビニルモノマーなどの各種原材料のコストが上昇していることに加え、ユーティリティや物流費などもコスト上昇が進行している。こうした中、同社は、市場への安定供給を維持するため、価格改定が必要と判断した。

塩ビ 10月インド向け輸出価格、3ヵ月ぶり下落

,

2023年9月28日

中国メーカーが輸出攻勢、需給緩和が下押し要因

 塩ビ樹脂(PVC)の10月分のアジア輸出価格は、インド向けが前月比50ドル安の900ドル/t、中国その他向けが同40ドル安の845ドル/tで決着した。需給タイトを背景に、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

JNC オキソ誘導品を値上げ、ナフサ高に対応

,

2023年9月28日

 JNCは27日、オキソ誘導品について10月10日出荷分から値上げすると発表した。対象製品は、ノルマルブチルアルデヒド(NBA)、イソブチルアルデヒド(IBA)、オクタノール(OA)、ノルマルブタノール(NBO)、イソブタノール(IBO)、CS‐12、CS‐16、オクチル酸、酢酸イソブチルで、改定幅は「20円/kg以上」。

 国産ナフサの基準価格は、第4四半期(10―12月期)は7万6000円/klを超える勢いで上昇している。また、荷造費や燃料高騰による物流費の上昇も続いており、自助努力によるコスト上昇の吸収は極めて困難な状況にある。これらを鑑みて、同社は、需要家への安定供給体制を維持するためには、価格改定の実施が避けられないと判断した。

 

アジア石化市況 エチレンはナフサ高で上昇基調

2023年9月26日

芳香族は調整局面、ベンゼンは6週ぶりの下落に

 アジア地域の8月第2週の石化市況では、エチレンは前週比15ドル高の815ドル/tで取引された。これで8週連続の上昇となる。原油・ナフサ価格が強含んできたことで、エチレン市況の下値が切り上がりつつある。ただ、ナフサとのスプレッドは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について