三井化学 IPAなどのISCC PLUS認証を取得

, , ,

2023年12月25日

 三井化学は22日、フェノール・チェーン製品であるイソプロピルアルコール(IPA)とメチルイソブチルケトン(MIBK)が、持続可能な製品の国際的な認証制度の1つであるISCC PLUS認証を取得したと発表した。

 これにより、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 フェノール・チェーン製品のLCA算出で連携

, , , , , ,

2023年12月25日

 三井化学は22日、バイオマスナフサ由来エポキシ樹脂と石油ナフサ由来エポキシ樹脂のLCA(製品のライフサイクル全体を通じた環境影響評価)算出について、東京大学未来ビジョン研究センター菊池康紀准教授のグループおよび三井物産と共同研究を開始したと発表した。

 製品の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 DJSIアジア・太平洋指数に6年連続で採用

, , , , ,

2023年12月19日

 三井化学はこのほど、世界的なESG(環境・社会・企業統治)投資指数の1つ、ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ指数(DJSI)のアジア・太平洋地域版「DJSIアジア・パシフィック」の構成銘柄に6年連続で採用された。

 経済・環境・社会の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 バイオ事業に注力、バイオ触媒を拡大

, , , , ,

2023年12月18日

農業化学品は研究拠点を拡充し、天然物系を探索

 三井化学は、新技術開発や新事業創出を加速する中、バイオ関連にも力を注ぐ。ライフ&ヘルスケアソリューション(L&H)事業は、同社の成長をけん引する事業領域の1つで、ビジョンケア、農業化学品、オーラルケアの3事業を中核に展開するが、新たな柱として「パーソナルケア」への取り組みを加速させている。

田中久義常務執行役員=12月12日、事業戦略説明会

 同分野では、急成長する

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 ICT新研究開発拠点、名古屋に来春竣工

, , ,

2023年12月18日

 三井化学が約30億円を投じ、名古屋工場(名古屋市南区)内に建設を進めるICT関連の新たな研究開発拠点は、2024年5月の竣工を予定する。このほど同施設の名称を「クリエイティブインテグレーションラボ」に決め、施設の概要を明らかにした。

「クリエイティブインテグレーションラボ」の全体完成予想図。手前は共創棟、奥はICTテストフィールド

 同工場では、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 imecとCNTペリクル事業化で戦略的提携

, , , ,

2023年12月18日

 三井化学は15日、ナノエレクトロニクスとデジタル技術で世界をリードする研究・イノベーション拠点であるimec(ベルギー)との間で、極端紫外線(EUV)露光用のカーボンナノチューブ(CNT)膜を使用した次世代ペリクルの事業化に向けた戦略的パートナーシップ契約を締結したと発表した。調印式は、「セミコンジャパン2023」開催期間中に東京都内で行われた。

Imecシニアバイスプレジデントのトーマス・ピリシュツク氏(左)と、三井化学ICTソリューション事業本部長の平原彰男専務執行役員(右)

 三井化学は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 新光電気に出資、半導体・実装の拡大視野に

, , , ,

2023年12月15日

 三井化学はこのほど、政府系ファンド、大日本印刷(DNP)とともに、富士通の子会社で半導体パッケージの開発・製造・販売を行う新光電気工業(長野県長野市)の株式取得を目的に、特別目的会社(JICC‐04)に出資すると発表した。

 JICC‐04は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 米創薬支援SUに出資、細胞培養の事業探索

, , ,

2023年12月14日

 三井化学は13日、グローバル・ブレインと共同で運営するコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)「321FORCE」を通じて、シングルセル高速解析による創薬支援事業を提供するスタートアップ(SU)、Zafrens(米国カリフォルニア州)に出資したと発表した。

 Zafrensは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 「統合リポート・アウォード」で優秀企業賞

, , , ,

2023年12月12日

 三井化学はこのほど、一般社団法人WICIジャパンが選定する上場日本企業の統合報告書を対象とした「WICIジャパン統合リポート・アウォード2023」で、「Gold Award(優秀企業賞)」を受賞した。

今回は「Gold Award(優秀企業賞)」を受賞した

 統合報告書としての完成度が

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について