旭化成は9日、2024年3月期の連結業績を発表した。売上高は前年比2%増の2兆7849億円、営業利益10%増の1407億円、経常利益26%減の901億円、純利益は438億円で黒字化。全セグメントで増収増益となった。
堀江俊保代表取締役常務執行役員は
2024年5月10日
2024年5月9日
2024年5月8日
2024年5月7日
2024年4月26日
約1800億円を投資、ホンダと製造会社を設立
旭化成は25日、LIB用セパレータのカナダ工場建設について説明会を開催した。リチウムイオン電池(LIB)用湿式セパレータ「ハイポア」の製膜、塗工一貫工場をカナダ・オンタリオ州に建設する計画。

生産能力は年産約7億㎡(塗工膜換算)で、商業運転の開始は2027年を予定する。投資額は概算で1800億円だが、日本政策投資銀行(DBJ)、ホンダからの出資に加え、カナダ連邦政府およびオンタリオ州政府からの補助金も受ける。稼働開始から5年目の2031年には、「ハイポア」事業全体で売上高1600億円、営業利益率20%以上を目指していく方針だ。
北米において、
2024年4月26日
2024年4月25日
2024年4月17日
[旭化成・人事⑥](4月1日)【旭化成メディカル】▽環境安全推進室長田代芳文▽研究・事業開発本部研究開発部長横溝朋久▽ “旭化成 人事⑥(2024年4月1日)” の続きを読む
2024年4月16日
[旭化成・人事⑤](4月1日)【旭化成エレクトロニクス】▽ “旭化成 人事⑤(2024年4月1日)” の続きを読む
2024年4月15日