ダイセル 組織改正(2022年8月1日)

2022年7月12日

[ダイセル/組織改正](8月1日)▽「原料センター」と「カスタマーセンター」を統合し「SCM本部」とする▽SCM本部に「企画グループ」「原料調達グループ」「カスタマーサービスグループ」「生産計画グループ」を設置する(9月1日)▽セイフティSBU「グローバル生産統括部」を「グローバル監査本部」へ改称し、同SBU同部下部の「生産グループ」を「標準化グループ」へ、「品質保証グループ」を「品質グループ」へ改称する。

 

ダイセル 銀膜を介した銅マイクロバンプ接合技術を実現

, ,

2022年7月1日

 ダイセルはこのほど、大阪大学産業科学研究所フレキシブル3D実装協働研究所と、半導体の3次元実装に対応した新たな技術を開発した。

電子回路内における半導体3次元実装の断面(左)、マイクロバンプ接合部の断面(右)

 低温(180~250℃)・低加圧(0~0.4㎫)・短時間(10分)・直径20㎛・ピッチ150㎛の、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ダイセル 人事(2022年7月1日)

2022年6月28日

[ダイセル・人事](7月1日)▽パフォーマンスマテリアルズ本部副本部長、ダイセル執行役員ポリプラスチックス代表取締役副社長執行役員黒澤和哉(ポリプラスチックス代表取締役就任は6月下旬開催の株主総会開催日)。

ダイセル 人事(2022年7月1日)

2022年6月27日

[ダイセル・人事](7月1日)▽事業支援本部人事グループ主幹部員畑野竜男▽マテリアルSBUアセチルBUフィルターマーケティング部長古川孝一▽ポリプラスチックスサプライチェーン本部SCM企画室主席部員、パフォーマンスマテリアルズ本部主席部員吉田新。

ダイセルと神戸大学 包括連携協定、共同開発を推進

, , , , ,

2022年6月27日

技術融合でイノベーション創出、地域創生に貢献

 ダイセルと神戸大学は23日、研究・技術の発展と、社会への貢献を目的とした「包括的な産学連携推進に関する協定」を締結した。同日、神戸大において小河義美社長と藤澤正人学長による協定締結式が行われ、併せて記者会見が開催された。

 今年120周年を迎えた神戸大学は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ダイセル 動物実験用新規投与デバイス、国内で販売開始

, ,

2022年6月22日

 ダイセルはこのほど、日本国内において、動物実験用新規投与デバイス「アクトランザ ラボ」の販売を6月中旬より代理店を介して開始した。

 「アクトランザ ラボ」は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

【変革に挑む注目企業特集】ダイセル

,

2022年6月18日

執行役員
事業創出本部長兼バイオマスイノベーションセンター長 六田充輝氏

バイオマスバリューチェーンで循環型社会の実現を目指す   

 ダイセルは、世界恐慌によるセルロイド業界の苦境を切り抜けるために、主要八社が合併して誕生。「他社との共存共栄の精神」を柱に、サプライチェーン全般の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ダイセル 人事(2022年6月13日)

2022年6月16日

[ダイセル・人事](13日)▽ダイセルビヨンド社長、スマートSBUディスプレイBU長兼同SBU同BUディスプレイ材料グループリーダー西村協▽同社取締役副社長、生産本部生産技術センター工業化グループ副グループリーダー兼ダイセルバリューコーティング製造技術部機能フィルムグループ須田聡(7月1日)▽事業支援本部上席技師、マテリアルSBU研究開発グループ上席技師北山健司▽同本部主席部員江川祐一郎▽マテリアルSBU事業推進室事業管理グループリーダー、同SBU同室長兼同SBU同室戦略企画グループリーダー田中賢一▽スマートSBU事業推進室長、同SBU同室グローバルマーケティンググループリーダー阪井正樹▽同SBU同室事業管理グループリーダー三浦淳▽同SBU同室同グループ主幹部員林久詞▽解兼同SBU同室同グループ主任部員、ヘルスケアSBU事業推進室事業戦略グループ主任部員竹ノ内歩▽チェーンプロダクションカンパニー大竹工場生産部設備管理グループ装置監査チームリーダー宮﨑克洋▽解兼同、同カンパニー同工場同部副部長兼同カンパニー同工場同部設備管理グループリーダー萩原弘嗣▽ダイセル新井ケミカル品質保証部品質検査課長、チェーンプロダクションカンパニー品質保証部品質保証グループ主任部員宮本繁。

ダイセル 高機能フィルムなど機能品製造の新会社を設立

, , , ,

2022年6月14日

 ダイセルは13日、グンゼの電子部品事業部フィルム部門(亀岡工場)譲受に伴い、高機能フィルムをはじめとした機能品製造会社「ダイセルビヨンド」(京都府亀岡市)を設立したと発表した。

 ダイセルはこれまで、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について