東レ 高耐久性ジルコニアボ―ルの量産技術を開発

, , , ,

2023年4月13日

他社との差別化でシェア拡大、リサイクルも視野

 東レは12日、世界で初めてレアアースを使用しない高耐久性ジルコニアボールの量産技術を開発したと発表した。

新ジルコニアボールの比較

 従来、ジルコニアボールの安定化剤には

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

資生堂 薬剤浸透性と皮膚安全性を両立した導入促進成分

, , , ,

2022年11月17日

 資生堂はこのほど、飛躍的に高い薬剤浸透率と皮膚安全性を両立する世界初の導入促進成分を開発した。

 医薬部外品の効果実感を上げるには、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ダウ 自己修復タイヤのシリコーン、リサイクルが可能

, , , , ,

2022年11月7日

 ダウはこのほど、世界初となる、リサイクルを可能にするセルフシーリングタイヤ(自己修復タイヤ:SST)向けシリコーンソリューションを発表した。同技術は、ブリヂストンが新たに発表したリサイクル可能なタイヤシーラント技術「B‐SEALS」で使用されている。

セルフシーリングタイヤ向けシリコーンソリューション

 ダウは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ランクセス PA6・ガラス繊維など、CFP認証を取得

, , , , , ,

2022年10月26日

 ランクセスはこのほど、顧客企業であるプラスチック加工業者に、同社の提供するポリアミド「デュレタン」とポリエステル「ポカン」(PBT)製品で使用される樹脂原料のカーボンフットプリント(CFP)について、認証値を提供できる世界初のプラスチックメーカーの1社になったと発表した。

 樹脂原料のCFP認証は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

産総研 有機熱電素子 100℃熱源でLIBの充電が可能に

, , , ,

2022年10月20日

 産業技術総合研究所(産総研)ナノ材料研究部門はこのほど、世界で初めてリチウムイオン2次電池(LIB)の充電ができる多層型有機熱電素子を開発した。

有機熱電素子によるリチウムイオン電池の充電と機器使用のイメージ図

 多くの無線電子機器に

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

帝人フロンティア 環境配慮型タイヤコード開発、来年から試験生産

, , , ,

2022年9月26日

 帝人フロンティアはこのほど、レゾルシン・ホルムアルデヒド(RF)を含まない接着剤とゴム補強繊維にケミカルリサイクル(CR)ポリエステル繊維を使用した、環境配慮型のタイヤコードを世界で初めて開発したと発表した。同社は、環境活動指針を掲げ、衣料から産業資材まで幅広い用途で地球環境に優しい活動を実践している。

環境配慮型のタイヤコード

 今回開発したタイヤコードは、この指針に沿って開発されており、今後も、さまざまな環境負荷低減に貢献するソリューションを提供していく。近年の環境や安全に対する意識の高まりから、自動車タイヤについても環境に配慮した素材使用のニーズが高まっている。

 こうした中、同社は、2008年に

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

DIC 藍藻類の屋内大量培養技術、世界で初めて確立

, , , ,

2022年8月24日

 DICとグリーンサイエンス・マテリアル(GSM:熊本県熊本市)はこのほど、世界で初めて藍藻類「スイゼンジノリ」の屋内での大量培養技術の確立に成功したと発表した。今後、量産化の検討を進め、2030年までに人工培養したスイゼンジノリから抽出した多糖類「サクラン」の上市を目指す。

藍藻類スイゼンジノリ

両社は昨年3月より資本業務提携を開始し、スイゼンジノリの屋内での大量培養技術の確立に取り組んできた。GSM社が継続してきた研究成果と、DICがスピルリナの生産で培った大量生産技術を掛け合わせることで、今まで困難とされていた屋内の管理環境下での培養条件を見出し、世界で初となる量産化技術につながった。天候など

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

産総研など 低遅延・低消費電力な光AI基本技術を確立

, , ,

2022年7月26日

 産業技術総合研究所と日本電信電話は共同で、シリコン光集積回路を使った超低遅延かつ低消費電力のニューラルネットワーク演算技術を世界で初めて実証した。

 高度なデジタル化社会では全ての情報機器へのAI処理が必要とされ、その規模は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

NEDO 自動生成データでAIの画像認識モデルを構築

, , ,

2022年6月16日

 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)はこのほど、産業技術総合研究所(産総研)が、数式から自動生成した大規模画像データセットを用いてAIの画像認識モデル(学習済みモデル)を構築する手法を世界で初めて開発したと発表した。

 同手法は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

産総研と大阪大、140㎓帯メタサーフェス反射板を開発

, , ,

2022年1月27日

 産業技術総合研究所(産総研)と大阪大学はこのほど、ポスト5G/6Gで利用が想定される140㎓帯の電磁波を特定方向に高効率で反射するメタサーフェス反射板を世界で初めて開発した。

 移動通信の高速・大容量化のために

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について