東北大学など 蟹殻(キトサン)に半導体特性と蓄電効果が

, , , , , ,

2024年4月19日

 東北大学はこのほど、同学未来科技術共同研究センターと東京大学の研究グループが、キトサンナノファイバー(ChNF)のシート材に直流/交流変換、スイッチング効果、整流作用などの半導体特性と蓄電特性が発現することを見出したと発表した。

キトサンナノファイバーシートの b)SEM像、d)TEM像、c)AFM像 (原著論文から引用)

 半導体はSiなどの

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東北大学など 接着・剥離メカニズムを分子レベルで解明

, , ,

2024年3月29日

 東北大学とファインセラミックスセンターはこのほど、新たに開発した接着強度試験法と電子顕微鏡計測、分子シミュレーションを融合し、接着界面近傍の分子構造と巨視的物性との相関を分子レベルで解明した。

研究対象とした接着界面の模式図

 輸送機器の軽量化や

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

デンカ 出血合併症、胆膵内シミュレータモデルを開発

, , , , ,

2024年2月20日

 デンカ、ユー・エー、東北大学は19日、胆膵内視鏡の重要な手技である内視鏡的胆管膵管造影(ERCP)および乳頭切開術(EST)について、合併症まで含めて学習できるシミュレータモデルを開発したと発表した。初学者が患者を危険に晒すことなく学習できる機会を提供する。

胆膵内視鏡シミュレータモデル

 東北大学大学院医学系研究科消化器病態学分野(菅野武准教授、正宗淳教授)の研究グループとデンカは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

NEDO 仮想PONで自律的な波長資源の切替に成功

, , , , ,

2023年12月12日

 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)はこのほど、沖電気工業(OKI)と東北大学が、光インターネットサービスで採用されるパッシブ光ネットワーク(PON)システムを効率よく運用することを目的に、必要な通信量をAIで予測して資源を割り当てる「仮想化資源制御技術」を開発したと発表した。

仮想PONシステムと実験の様子

 なお同技術は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東北大学 PEのナノ結晶形態と内部分子鎖配向を可視化

, , ,

2023年10月19日

 東北大学はこのほど、最新の電子顕微鏡法による構造解析手法によりポリエチレン(PE)ナノ結晶を可視化し、内部の分子鎖配向を直接解析することに世界で初めて成功した。

 プラスチック材料の耐久性向上や

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

NEDO 高粘性糸状菌に対応、バイオリアクター開発

, , , , , ,

2023年10月10日

 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)はこのほど、佐竹マルチミクス、東北大学、合同酒精の3者が、高粘性糸状菌にも利用可能な200ℓのハイブリッド型シングルユースバイオリアクターの開発に世界で初めて成功したと発表した。

開発したリアクター(200L実証機)

 近年、循環型社会の実現に向けて、バイオものづくりが期待されている。しかし、微生物生産には、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東北大学 SolarEVシティー構想、パリで効果確認

, , , ,

2023年9月15日

 東北大学で「SolarEVシティー構想」を進める研究グループは、このほどフランスの研究所と共同で、同国パリを対象に屋根上に設置した太陽光発電(PV)と、蓄電池として電気自動車(EV)を活用することで、都市の脱炭素化にどの程度貢献できるかを試算した。 

パリとイル・ド・フランスでの「太陽光発電(PV)に使う屋根面積」(地域内のすべての屋根面積に対する割合:%)とPV+電気自動車(EV)の脱炭素化ポテンシャル。「正味現在価値」は、電力会社からの電力とガソリン車を使用した際と比べて、どの程度、期間内(25年間)で節約になるかを示している

 分析結果によれば、パリは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

北海道大学など マクロロタキサン、にじみ出ない高分子添加剤

, , , , , ,

2023年8月1日

 北海道大学とお茶の水女子大学、東北大学、防衛大学校の研究グループはこのほど、環状高分子リング中に線状高分子が入り込んだネットワークポリマー「マクロロタキサン」の合成に成功した。

マクロロタキサンの合成方法

 ナノメートルサイズのリング分子に、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

大王製紙 CNF半導体材料、大学などと共同開発へ

, , , , ,

2023年6月28日

 大王製紙はこのほど、セルロースナノファイバー(CNF)の新たな用途開発として、東北大学、東京大学、産業技術総合研究所(産総研)と共同で半導体材料開発を開始すると発表した。なお、開発テーマは、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の「NEDO 先導研究プログラム/新技術先導研究プログラム」に採択され、今年度より4者で共同研究を行う計画。

CNF 半導体材料の開発

 大王製紙のCNFは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について