合成ゴム工業会 9月の合成ゴム出荷は2カ月連続で減少 SBR , NBR , CR , EPT , BR , 合成ゴム 2018年11月27日 合成ゴム工業会が経済産業省の統計を基にまとめた需給実績によると、9月の合成ゴム全体の出荷量は前年同月比14%減の11万1000tと2カ月連続でマイナスとなった。 出荷量を品目別で見ると、SBRは16%減の4万1900t、NBRは25%減の7800t、CRは1%減の1万400t、BRは このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。会員の方はログインしてください ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について 関連記事: 経産省 7月のエチレン換算輸出入は6万7000tの出超 OPPフィルム 8月の国内出荷は2カ月連続で増加 フタル酸系可塑剤 10月の国内出荷は3カ月連続で減少 汎用4樹脂 11月の国内出荷は全品目がマイナスに 日本スチレン工業会 ポリスチレンの2018年国内出荷は1%減 合成ゴム工業会 合成ゴムの11月出荷は4カ月連続でマイナス 日本スチレン工業会 ポリスチレンの1月の国内出荷は5カ月ぶりに増加 フタル酸系可塑剤 4月の国内出荷は9カ月連続で減少 プラ工連 4月実績は原材料・製品生産が減少、製品輸入は増加 石化協 5月のエチレン生産は微増で平均稼働率は96%