クラレ PVB樹脂を値上げ、国内外で来月から実施

,

2022年9月2日

 クラレは1日、ポリビニルブチラール(PVB)樹脂「モビタール」を10月1日出荷分からグローバルで値上げすると発表した。同製品の値上げ発表は今年4月以来のこと。対象銘柄と改定幅は以下の通り。

 低重合度銘柄(B14S、B16H、B20H、BA20S)は、国内向けが「180円/kg以上」、アジアパシフィック、北中南米、中東・アフリカ向けは「1400米ドル/t以上」、欧州向けは「1400ユーロ/t以上」。その他の銘柄は、国内向けが「140円/kg以上」、アジアパシフィック、北中南米、中東・アフリカ向けは「1000米ドル/t以上」、欧州向けは「1000ユーロ/t以上」。対象製品の主要原材料や物流費用などを含めたコストの上昇は、同社の自助努力によるコスト吸収の範囲を超えてきていることから、安定供給を維持するために価格改定を決めた。

横浜ゴム AIによるゴムの配合設計システムを独自開発

, , ,

2022年9月2日

 横浜ゴムはこのほど、情報システム開発子会社ハマゴムエイコムと協力してAIによる配合生成技術を活用したゴムの配合設計システムを独自に開発し実用を開始した。目標物性値を満たす配合をAIが提案するもので、人が考え付かなかった配合など新たな知見が得られ、開発のさらなるスピードアップやより高性能な商品の開発が期待できる。

 同社は2020年に、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

石化協 5月のエチレン換算輸出入、5万5700tの出超

,

2022年9月1日

 石油化学工業協会が発表したエチレン換算輸出入実績によると、5月は5万5700tの出超となった。エチレン換算輸出は前年同月比29.3%減の13万6100tとなり、12ヵ月連続でマイナスとなっている。

 主要品目では、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ポリスチレン 7月の国内出荷は3%減、2ヵ月連続マイナス

, ,

2022年9月1日

 日本スチレン工業会がこのほど発表した生産出荷実績によると、7月のポリスチレン(PS)の国内出荷は、前年同月比3%減の5万400tとなり、2ヵ月連続でマイナスとなった。6月は値上げを実施したこともあり同15%減と落ち込んでいたが、7月もほぼ同じ出荷量となった。

 国内出荷を用途別で見ると、主力の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ランクセス 2050年までにスコープ3で実質ゼロ

,

2022年9月1日

 ランクセスはこのほど、気候保護への取り組みを前進させ、新たなスコープ3排出量目標を設定した。2050年までにサプライチェーンの上流から下流まで、バリューチェーン全体のクライメイト・ニュートラル(気候中立)を目指す。気温上昇1.5℃未満の目標設定が、「科学的根拠に基づく目標イニシアチブ(SBT)」で認定された。

 2019年に設定した、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

DIC プラリサイクル貢献を可視化、アプリ開発で協業

, , , ,

2022年9月1日

 DICとDATAFLUCT(東京都渋谷区)は30日、プラスチック包装容器のリサイクルの促進に向け協業を開始したと発表した。DICが保有するプラリサイクルに関する先進的な技術やノウハウと、DATAFLUCTが保有するCO2排出量の可視化サービスや生活者の行動変容に関する分析データなどを相互に活用。リサイクル製品の購入および資源回収を促進するためのアプリサービスを開発するとともに、生活者の行動を変容する実証実験に取り組む。

 DICグループは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

塩ビ樹脂 9月のインド向け輸出価格、5ヵ月ぶりに反転

,

2022年9月1日

採算悪化で中国品が減少、替わりに米国品が増加

 塩ビ樹脂(PVC)の9月分のアジア輸出価格は、インド向けが前月比60ドル高の1110ドル/t、中国その他向けは同10ドル安の920ドル/tとなった。両地域とも5月から輸出価格が急落していたが、インド向けは4月以来5ヵ月ぶりに反転し、中国向けも小幅な下げに落ち着いている。

 それに対し台湾大手メーカーは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について