アジア石化市況 エチレン調整局面で9週ぶり下落

2022年4月26日

ブタジエンは続騰、ベンゼンとキシレンは弱含み

 アジア地域の3月第3週の石化市況では、エチレンは前週比25ドル安の1350ドル/tでの取引となった。下落となるのは1月第2週以来となる。これまで原油・ナフサ価格が騰勢を強めていたことを背景に、1月の底値から約2ヵ月で400ドル以上も上昇していたが、原油価格に一服感が出たことで調整局面となった。

 スプレッドについても、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

BASF プラリサイクル材料、中国社と品質向上で協力

, , ,

2022年4月26日

 BASFはこのほど、自動車産業、包装産業、消費財産業向けの最先端のリサイクル材フォーミュレーションを開発するために、浙江リーフテクノロジー(中国浙江省)と戦略的協力契約を締結したと発表した。

  BASFは最近発売を開始した添加剤ソリューションの

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

旭化成 人事(2022年4月1日、5月1日)

2022年4月26日

[旭化成・人事](5月1日)【モビリティ&インダストリアル事業本部】▽機能性コーティング事業部デュラネート技術開発部長山内理計▽解兼同、同事業部PCD事業グループPCD技術開発部長渡邊慎一郎▽同事業部同グループ長飯田知士▽解兼同事業部同グループ長、同事業部アルミペースト事業グループ長榎本学▽同事業部レオナ繊維事業グループレオナ繊維技術推進部長、同事業部同グループ長長岡利郎▽旭化成エアバックファブリックベトナム榎政人【旭化成ホームズ】▽神奈川営業本部町田支店長松野敬志【南陽化成】(4月1日)▽代表取締役会長狭間洋▽退任(同)八神正典。

帝人ファーマ AI創薬の共同研究、低分子医薬品を創出

, , ,

2022年4月26日

 帝人ファーマはこのほど、フランスのベンチャー企業Iktos社と、医薬品の候補となる化合物の探索プロセスを人工知能(AI)で効率化する技術について、共同で研究開発を行う契約を締結したと発表した。

 帝人ファーマは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について