汎用4樹脂 4月の国内出荷、引き続き全品目がマイナス

2022年5月27日

 業界筋によると、4月の汎用4樹脂の国内出荷は、低密度ポリエチレン(LDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)ともマイナスを継続した。物価上昇の影響が出始めており、消費全般の動きに弱さが見られている。また、輸送機器などの生産回復が進む反面、中国ロックダウンの影響に伴う部品調達難など下振れ要因が依然として尾を引いている。

 分野別に見ると、PPの

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

石化協 4月のエチレン生産27%減、引き続き定修が集中

,

2022年5月27日

 石油化学工業協会が26日に発表した主要石化製品18品目生産実績によると、4月のエチレン生産は前年同月比27.1%減の39万7000tとなった。

 今年に入り、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

昭和電工 黒鉛電極事業の分割を検討、子会社へ承継

, , , ,

2022年5月27日

 昭和電工は26日、黒鉛電極事業を連結子会社である信州昭和に承継させる会社分割について、検討およびその準備を開始すると発表した。なお、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

UBE CPLの5月契約価格、150ドル安で決着

,

2022年5月27日

中国品が下押し要因、スプレッド1000ドル割れに

 UBE(旧宇部興産)は、ナイロン原料であるカプロラクタム(CPL)について、5月(上旬決め)の韓国・台湾大手向け契約価格を前月比150ドル安の2170ドルで決着した。下落となるのは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

昭和電工 大容量HDD向け、新開発HDメディアを出荷開始

, ,

2022年5月27日

 昭和電工は26日、新規開発した3.5インチハードディスク(HD)メディアについて、業界最大の記録容量となる26TBハードディスクドライブ(HDD)向けに出荷を開始したと発表した。

 新製品は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 軟包材MR設備が稼働、水平リサイクル推進

, ,

2022年5月27日

 三井化学は26日、名古屋工場内に設置した軟包材マテリアルリサイクル(MR)設備が稼働を始めたと発表した。印刷フィルムからインキを除去し、軟包装フィルムに再生する。

MR設備建屋の外観(左)とインキ除去後の巻き取りの様子

 同社は、循環経済の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

昭和電工 塩素化ポリエチレン値上げ、原料高騰に対応

, ,

2022年5月27日

 昭和電工は26日、合成樹脂の一種である塩素化ポリエチレン「エラスレン」について、国内販売価格を6月16日出荷分から値上げすると発表した。改定幅は、粉末およびシートとも「70円/kg以上」。

 当該製品を取り巻く事業環境は、昨今の原燃料高を背景としたポリエチレンをはじめとする原料や電力コストなどの高騰により、厳しい状況が続いている。同社は、これまで生産の合理化によるコストダウンに努めてきたが、今後も安定供給を維持するためには、値上げせざるを得ないと判断した。

理研 N2とCO2から温和条件でイソシアネートを合成

, , ,

2022年5月26日

 理化学研究所(理研)はこのほど、チタンヒドリド化合物によるN2とCO2から温和な反応条件でのイソシアネート(―NCO)の合成に成功した。

 有用な「含窒素有機物」を

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日本プラ板協会 3月の出荷、硬質PVC平板は最好調

, , ,

2022年5月26日

 日本プラスチック板協会はこのほど、ポリカーボネート(PC)と硬質塩化ビニル(PVC)の平板・波板の3月の需給実績を発表した。

 それによると、3月の生産は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について