三井化学 錦湖三井化学における新MDI生産設備の営業運転を開始

, , ,

2024年10月24日

 三井化学は23日、関係会社である錦湖三井化学(韓国ソウル特別市)のMDI(ジフェニルメタンジイソシアネート)増強生産設備が9月末に営業運転を開始したと発表した。増強能力は20万トン/年(41万トン/年→61万トン/年へ増強)。

錦湖三井化学 麗水工場

 MDIは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

出光興産 2024年度「ディスクロージャー優良企業選定」 2年連続第1位を獲得

, ,

2024年10月23日

 出光興産は22日、日本証券アナリスト協会が実施する2024年度「証券アナリストによるディスクロージャー優良企業選定」のエネルギー部門(対象企業21社)において、2年連続で第1位の優良企業に選定されたと発表した。
  同選定は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

AGC 太陽光発電パネルカバーガラスリサイクルのROSI社とパートナーシップを締結

, , , ,

2024年10月22日

 AGCの100%子会社であるAGC Glass Europe社(ベルギー)は21日、太陽光発電パネルのリサイクル技術を開発・保有するROSI社(フランス)と、太陽光発電パネルカバーガラスの資源循環の促進に向けた戦略的パートナーシップを締結したと発表した。

2024年9月13日サントノレ(フランス)にて両社のパートナーシップを締結

 主に建築用板ガラスや

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

UBE ペルセウスプロテオミクスと抗体薬物複合体に関する共同研究契約を締結

, , ,

2024年10月22日

 UBEは21日、ペルセウスプロテオミクス(東京都中央区)と抗体薬物複合体(ADC)に関する共同研究契約を締結したと発表した。

 抗体医薬品の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

帝人 スーパー大麦が野村乳業の新商品に採用

, , ,

2024年10月22日

 帝人は21日、スーパー大麦「バーリーマックス」が広島県の老舗乳業メーカーであり、腸活専門メーカーを目指す野村乳業の新製品「マイ・フローラ グラノーラ」に採用されたと発表した。 

「マイ・フローラ グラノーラ」パッケージ

 「マイ・フローラ グラノーラ」は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 共創空間「Creation Palette YAE」をオープン

,

2024年10月21日

 三井化学は21日、顧客との共創によるソリューション提案力を強化するため、社内外の様々なバックグラウンドを持つ人々が接点を作り、交流することにより新しいアイデアを共に創り出す場「Creation Palette YAE」を、本社(東京ミッドタウン八重洲)にオープンした。

  Creation Paletteとは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ENEOS HDなど クラスター創成事業「TIB CATAPULT」に採択

, , , , ,

2024年10月21日

  ENEOSホールディングスは、東京都が実施するグローバルイノベーションに挑戦するクラスター創成事業「TIB CATAPULT」に、Plug and Play Japan、電源開発、東急不動産ホールディングスとともに、参画事業者(クラスター)として採択されたと発表した。

  同社は、既存事業の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

UBE ソフトセンサ設計ツール 2024年度計測自動制御学会「技術賞」を受賞

, , , , , ,

2024年10月18日

 UBEは18日、船津公人教授(奈良先端科学技術大学)、金尚弘准教授(東京農工大学)、富士電機、三井化学と連名で、「包括的ソフトセンサ設計ツールの開発」により計測自動制御学会(SICE)の2024年度計測自動制御学会賞「技術賞」を受賞したと発表した。

SICE FES2024 授賞式の様子

 贈呈式は、8月29日にSICE Festival 2024 with Annual Conference(高知)にて行われた。

 受賞対象で

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三洋化成グループ SKTにおけるRSPO認証を取得し、持続可能な原材料の調達を推進

, ,

2024年10月18日

 三洋化成工業は18日、タイの関係会社であるサンヨーカセイ(タイランド)リミテッド(SKT)の本社とラヨーン工場(タイ・ラヨーン県)において、持続可能な原料調達の取り組みとして、9月22日に「持続可能なパーム油のための円卓会議(RSPO)」の認証(マスバランス方式)を取得したと発表した。

 アブラヤシの果肉から得られるパーム油は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

UBE 湘南ヘルスイノベーションパークに新たな創薬研究拠点を開設

, ,

2024年10月17日

 UBEは17日、自社創薬における研究開発力向上・成長プロジェクトの一環として、「湘南ヘルスイノベーションパーク(神奈川県藤沢市)」に新たな研究拠点を開設し、10月より創薬研究をスタートしたと発表した。

 同社は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について