帝人フロンティア フランスで開催のファッション素材見本に出展

,

2019年2月12日

 帝人フロンティアは、フランス・パリで今月14日まで開催中のファッション素材見本市「プルミエール・ヴィジョン」に出展している。

 世界最大規模を誇る同展示会は年2回開催されており、今回は57カ国から1964社が出展。期間中に約6万人の来場者が見込まれている。

 同社として8回目の出展となる今回は「ソロテックス」「デルタピーク」の両シリーズを中心とした素材群を展示。あわせて展示会テーマ「軽快さと快適性」に沿った春夏向けファッション素材を紹介している。

 ソロテックスはバネ状の分子構造をもつポリトリメチレンテレフタレート(PTT)繊維で、ストレッチ性・形態回復性・発色性などに優れる。植物由来成分を含むため、環境負荷を抑えたエコフレンドリーな素材としても提案する。

 デルタピークは物性・機能・品位の高次元融合を実現した次世代型ファブリックで、グローバルスポーツアパレルなどに幅広く採用されている。

 見本市ではアスレジャーからカジュアルまで、ライフスタイルに合わせた多種多様なパフォーマンスファッション素材としてアピールする。

 同社は出展を機に、欧州を中心とする新規顧客の開拓や素材の認知度向上を図り、テイジンブランドの存在感を高めていく。

帝人フロンティア 独の世界最大級スポーツ用品国際展示会に出展

,

2019年1月31日

 帝人フロンティアは、ドイツの新ミュンヘン国際見本市会場で2月3~6日に開催される世界最大級のスポーツ用品国際展示会「ISPO(イスポ)」に出展する(ホール:C4。展示ブース番号:306)。

 今回の出展では、着用時の快適性を追求して開発したスポーツウェア向けの高機能素材を紹介。同社が環境活動指針として掲げている「THINK ECO」をアピールし、リサイクル素材や植物由来原料を使用した素材、マイクロプラスチック対策素材など、環境負荷低減に貢献するソリューションを提案する。

 主な出展素材は、物性・機能・品位の高次元融合を実現した次世代型新素材「デルタ」、繊維径700㎚の超極細ポリエステルナノファイバー「ナノフロント」、弾力性・耐久性・通気性などに優れたウレタン代替の高機能ポリエステルクッション材「エルク」、丈夫で手入れが容易であることに加え、軽量化も実現した人工皮革「コードレ」など。マイクロプラスチック対策素材として、スウェット素材「デルタフリーモ」「フリーモPRO」なども出展する。

三井化学 敗血症向け試薬などを臨床微生物学会総会に出展

,

2019年1月31日

 三井化学は、来月1~3日にヒルトン東京お台場とグランドニッコー東京・台場(ともに東京都港区)で開催される「第30回日本臨床微生物学会総会・学術集会」に出展し、敗血症向け・培養不要・コンタミ(異物混入)フリーの細菌迅速同定用試薬を紹介する。

 同社は富山大学とともに、敗血症の原因菌を迅速に同定する新たな検査法(Tm mapping法)の製品化を進めており、今回は研究用試薬として細菌迅速同定用PCR試薬キットや細菌DNA抽出キットを展示するほか、周辺の試薬など同社独自の技術や製品を展示する。

 細菌迅速同定用PCR試薬キットは、サンプル採取から約五時間で細菌種の同定が可能なもの。細菌DNAの試薬への混入を可能な限り低減させ、独自データベースで細菌を同定する。

 なお展示は同総会・学術集会開催中に、グランドニッコー東京・台場の地下1階企業出展会場(ブース番号:22)で行われる。

 

クラレ 3D用新規フィラメントを展示会で発表・展示

,

2019年1月30日

 クラレは新たな水溶性3Dプリンタ用サポートフィラメント製品を、東京ビッグサイトで開催中(~2月1日)の「TCT JAPAN 2019」で発表・展示している(ブース番号:6S‐23)。同展示会は、国内最大級の3DプリンティングとAM(付加製造)技術の総合展。

 新製品は、ポリビニルアルコール(PVOH、ポバール)製品ブランドの1つである、生分解性と水溶性を特長とする「モビフレックス」を使用したもの。

 同社の従来品と比べ溶解性を向上させたほか、ポリ乳酸(PLA)・ポリビニルブチラール(PVB)・ポリアミド(PA)・熱可塑性ポリウレタン(TPU)といったさまざまな素材への接着性も向上させた。

 また、同新製品を使用した3Dプリンタ用フィラメントは、優れた印刷適正に加え、空気中では吸湿しにくく、冷水には溶解する特長を持つ。これらの特長から、FFF(熱溶解積層)方式による、可動部品などを含む複雑な構造の3Dプリント成形が可能になる。

「オートモーティブワールド」など開催

,

2019年1月28日

 自動車やエレクトロニクスなどの最新技術を集めた「オートモーティブワールド」「ネプコンジャパン」などで構成された複合展が16~18日、東京・有明の東京ビッグサイトで開催された。主催はリードエグジビションジャパン。化学メーカー各社も多様なテーマで製品や技術を紹介した。

オートモーティブワールド2019

 クルマの軽量化技術展

東洋紡が初出展したコンセプトカー
東洋紡が初出展したコンセプトカー

 東洋紡は、〝未来への挑戦〟として、コンセプトカーを初展示した。

 同社グループの発泡成形材料、高熱伝導グレード、高衝撃スタンパブルシート、金属代替材料、ブロード成形用材料、3Dサクションブロー成形など、車の内外装に同社の技術を結集。部品の約80%が同社製品で、残りの部品は他社との協業によるものとなっている。来場者の注目度が高く、係員に質問する姿が目立っていた。

 宇部興産は、UBEグループ(同社ナイロン・ラクタム・工業薬品事業部・ナイロン営業部、宇部エクシモ、宇部マテリアルズU&Mプラスチックソリューションズ)として出展した。

宇部興産はナイロンの自動車部材への適用などを紹介した
宇部興産はナイロンの自動車部材への適用などを紹介した

 主にナイロン6やナイロン12の自動車部材への適用・展開、高機能ポリアミドエラストマーの自動車用途への展開、高熱伝導ポリアミド樹脂、セルロースナノファイバー(CNF)/ナイロン6複合樹脂の開発などをパネルで紹介。CNF/ナイロン6の複合材料はサンプル提供を開始しており、3年後をめどに事業化を図っていく方針を示していた。

出光興産はエンプラ樹脂を中心に展示
出光興産はエンプラ樹脂を中心に展示

 出光興産は、ポリカーボネートとSPS(シンジオタクチックポリスチレン)のエンプラ樹脂を中心に展示。特にSPSは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

クラレ 新機能性材料展で活性炭など高機能素材を出展

,

2019年1月28日

 クラレは東京ビッグサイトで30日~来月1日に開催される「新機能性材料展2019」に出展する(東2、3ホール。ブース番号:2N‐17)。「素材で解決!」をテーマに、自然環境と生活環境の向上に寄与するバラエティ豊かな〝マテリアル〟を紹介する。

 主な出展製品は、活性炭「クラレコール」、アクリル系ブロック共重合体「クラリティ」、バイオ由来水素添加スチレン系エラストマー「セプトン」BIO‐シリーズ、EVOHガスバリア性樹脂・フィルム「エバール」、バイオマス原料由来の未来型ガスバリア素材「プランティック」など。

 クラレコールは石炭やヤシ殻などを原料として製造した活性炭で、同展示会へは初出展となる。ブースでは食品・飲料分野を中心に、味の調整や不純物除去などに使用されている活性炭のデモンストレーションを実施。脱色性能の高さを視覚的に演出する。

 クラリティは同社が世界で初めて工業化に成功した新規アクリル系ブロック共重合体(MAM=Methyl‐methacrylate‐Acrylate‐Methyl‐methacrylate)。樹脂改質剤としての使用が可能で、ポリカーボネート樹脂やABS樹脂をはじめとする各種極性樹脂の流動性、耐衝撃性、柔軟性を向上させる。また、その優れた自己粘着性を生かした押出ラミネート加工により、様々な基材に粘着層・すべり止め層を付与できる。

 

三井化学 「ブリコラージュ」キーワードに新価値創出へ

,

2019年1月22日

 三井化学は、先週16~18日に東京ビッグサイトで開催された「第5回ウェアラブルEXPO」への出展を機に、新たな試みを始めた。

ラボをモチーフにした展示ブース
ラボをモチーフにした展示ブース

 キーワードの1つが「ブリコラージュ」。フランスの人類学者クロード・レヴィ=ストロースが著書「野生の思考」の中で用いた言葉で、古来より人類が身に付けてきた試行錯誤や創意工夫といった意味があるようだ。

 会期中に特別講演を行った同社研究開発本部長の福田伸常務執行役員は「素材を創る三井化学だからこそ描ける未来がある」と題した講演の中で、ブリコラージュについて説明した。

 「石で杭を打つ人がいる。棒で杭を打つ人がいる。2人が出合ったときに

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東洋紡グループ クルマの軽量化技術展にコンセプトカーを初出展

,

2019年1月18日

 東洋紡グループは、本日まで東京ビッグサイトで開催している「第9回クルマの軽量化技術展」に出展している。同展示会は「第11回オートモーティブワールド」の構成展の一つで、クルマの軽量化に特化した世界最大級の展示会。

東洋紡ブース
ブースイメージ

 連続6年目となる今回の出展では、「東洋紡グループ〝未来への挑戦〟」をテーマに、自動車関連部材に採用されている機能樹脂製品「グラマイド」「バイロペット」「ペルプレン」など多数展示するとともに、内装・外装に同社の様々な技術を結集した「コンセプトカー」を初めて出展している。

 コンセプトカーでは、軽量化をはじめとする、次世代のクルマの高機能化を提案し、〝快適空間の演出〟をする内装と、〝安心・安全の提供〟をする外装の両立を目指している。

 同社のブース番号は、E70‐98(東7ホール)。午後5時まで開催。

 

三井化学 フィッシングショーに「タッチフォーカス」を出展

, ,

2019年1月18日

 三井化学は、18~20日にパシフィコ横浜で開催される「ジャパンフィッシングショー2019」で、新次元メガネ「タッチフォーカス」を展示し、年齢を気にしない「エイジレスな視界」を理解・体験する特設ブースを展開する(小間番号:C‐244)。

 「タッチフォーカス」は、フレームのタッチセンサーに触れるとメガネレンズ内の液晶が駆動し、瞬時に遠近視界の切り替えができる電子メガネ。

 液晶レンズのオフ状態では、一般的な累進レンズに比べて遠・中の視界が広く歪みも少ないため、ラインやウキの動きをしっかりと確認でき、繊細なアタリを見逃しにくい。また、釣りへ向かうドライブ中や足場の悪い釣り場の移動も快適に行える。

 一方、仕掛け作りやエサ付けなどの繊細な作業を必要とする際は、液晶レンズをオンにすることで、手元の視界を広くクリアに確保することができるため、作業がストレスなく素早く行える。

 特設ブースでは、釣りシーンでの「タッチフォーカス」の視界を、楽しみながら疑似体験するコーナーに加え、30種類以上のデザイン・カラーバリエーションのフレームも展示・紹介。テクノロジーとファッションの両面から、シニア世代の「釣り」の楽しみを演出している。

東洋紡 ウェアラブルEXPOにフィルム状導電素材wo出展

,

2019年1月16日

 東洋紡は今月16~18日に東京ビッグサイトで開催される「第5回ウェアラブルEXPO」に出展(ブース番号:W16‐16)し、ウェアラブルデバイス用のフィルム状導電素材「COCOMI(ココミ)」をさまざまな活用例とともに紹介する。同展示会は、ウェアラブル端末の活用と技術の総合展。5回目となる今回は、初出展の70社を含む計170社が出展する。

「COCOMI」を使用した電極、配線パターンのサンプル
「COCOMI」を使用した電極、配線パターンのサンプル

 同社が出展する「COCOMI」は、ウェアラブルデバイス用の電極・配線材向けのフィルム状導電素材。薄く、伸縮性に優れるため、体の動きに追随できるほか、電極と配線が継ぎ目なく一体化しており、自然な着心地のウェアラブルデバイスを実現する。また、同素材を使用した配線は電気抵抗値が低くいため精度の高い生体情報の収集が可能だ。

 主な展示内容は、①「COCOMI」を使用した電極・配線パターンのサンプル②ワーキングやホームテキスタイル、カジュアル、スポーツなど、さまざまなシーンに対応するスマートテキスタイル製品③「COCOMI」を使用した「スマートセンシングウェア」ができるまでの工程や中間材料など。ウェアを着用した説明員が、生体情報をリアルタイムで計測できる様子などを実演する。

 なお、同社は文部科学省の「革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)拠点」事業の「運動の生活カルチャー化により活力ある未来をつくるアクティブ・フォー・オール拠点」(中核拠点:立命館大学)に参画。スマートウェア技術などを活用して、健康寿命を延ばす取り組みを行っている。「COCOMI」の技術の一部を提供するとともに、得られた知見の一部を同技術開発にフィードバックしている。