日本ゼオン AI創薬技術を開発するスタートアップに出資

, , , ,

2023年7月19日

 日本ゼオンは18日、クリプトーム解析を活用したAI創薬技術を開発するスタートアップのナレッジパレット社(神奈川県川崎市)に出資したと発表した。

出資したナレッジパレット社のロゴ

 ナレッジパレット社が保有する世界最高精度の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

帝人と熊谷組 耐火建築物向け高機能集成材を開発

, , ,

2023年7月18日

両社の技術を融合、木材の有効利用で環境に貢献

 帝人と熊谷組は13日、耐火建築物に適用できる高機能繊維強化集成材の開発に着手したと発表した。

「LIVELY WOOD」と「環境配慮型λ-WOODⅡ」を組み合わせた高機能繊維強化集成材

 帝人が保有するCFRP(炭素繊維強化プラスチック)を用いた

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

中外製薬 ラボオートメーションシステム、実証試験を開始

, , , ,

2023年7月18日

 中外製薬、オムロン、オムロン サイニックエックス(OSX)は14日、これまで共同研究に取り組んできた、人との共存性の高い柔軟なラボオートメーションシステムについて、実証実験を「中外ライフサイエンスパーク(LSP)横浜」で開始すると発表した。

 今回の実証実験では、中外製薬の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ダウ リサイクル可能なeコマース用包装のエアカプセル

, , ,

2023年7月14日

 ダウはこのほど、プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)・チャイナとのeコマース用エアカプセル包装に関する協業を発表した。eコマースにおける過剰包装を避け、リサイクルを促進するとともに、製品を効果的かつ効率的に保護する。

PE製モノマテリアル・エアカプセル

 eコマースの台頭で包装廃棄物が増加する中、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井物産 デンマークでe‐メタノール製造、年産4万t

, , ,

2023年7月14日

 三井物産はこのほど、再生可能エネルギー会社ヨーロピアン エナジー(デンマーク・セーボー)から同社傘下のKasso MidCo社の株式49%を取得することに合意した。

デンマークの太陽光発電サイト

 MediCo社は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ENEOSなど 住友林業G組成の森林ファンドへ出資

, , , , , , , , , , ,

2023年7月14日

 ENEOSなど日本企業10社はこのほど、住友林業傘下の米森林アセットマネジメント事業会社、イーストウッド・フォレスツ社(EF社)が組成した森林ファンドに共同出資したと発表した。

森林ファンドの森林経営のイメージ

 参画したのは、ENEOS、大阪ガス、東京センチュリー、日本郵政、日本郵船、芙蓉総合リース、三井住友銀行、三井住友信託銀行、ユニ・チャームと住友林業グループの10社。資産規模は約600億円で、運用期間は15年を計画する。ファンドの仕組みを

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

出光興産 配送網とAI活用、道路維持管理サービスを提供

, , , , ,

2023年7月14日

 出光興産はこのほど、同社グループの製品の配送車両とAIによる道路損傷検知技術を活用した、自治体向け道路維持管理サービスの提供を開始したと発表した。

道路維持管理サービスのイメージ

 同サービスでは、同社グループの製品を

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東北大学 グリーン水素製造で産学連携の研究拠点を開設

, , ,

2023年7月13日

 東北大学の大学院工学研究科と大学院環境科学研究科はこのほど、次世代グリーン水素製造技術である固体酸化物形電解セル(SOEC)の研究開発拠点「SOFC/SOEC実装支援研究センター」を設置した。

「SOFC/SOEC実装支援研究センター」の概要

 素材・システムメーカーなどの複数業種企業との

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

経産省 モビリティ水素官民協議会の中間とりまとめ

,

2023年7月13日

 経済産業省はこのほど、モビリティ分野での水素の導入拡大に向けて、昨年9月から水素供給側、自動車メーカー側、物流事業者側、荷主側、国や地方自治体といった関係者間で計5回にわたり議論を重ねてきたモビリティ水素官民協議会の中間とりまとめを公表した。

 2050年カーボンニュートラルの実現に向け、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

リケンテクノス 早大と塩素含有プラ有効利用で共同研究

, , , ,

2023年7月13日

 リケンテクノスはこのほど、早稲田大学と共同でポリ塩化ビニル(PVC)に代表される塩素含有プラスチックの有効利用法について共同研究に着手すると発表した。具体的には、塩素含有プラを活用し、廃金属化合物から有用金属を回収する技術開発に向け、同大学の所千晴教授の研究グループとともに取り組む。 

共同研究する塩素含有プラスチック有効利用の反応プロセス

 廃金属化合物は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について