東洋紡 3月期決算(2023年5月11日) 東洋紡 , 3月期決算 2023年5月12日 [東洋紡/3月期決算](11日)単位100万円、カッコ内は対前期増減率。▽連結=売上高399,921(6.4%)、営業利益10,063(▲64.6%)、経常利益6,590(▲71.5%)、純利益▲655。
東海カーボン 1-3月期決算(2023年5月11日) 東海カーボン , 1-3月期決算 2023年5月12日 [東海カーボン/1―3月期決算](11日)単位100万円、カッコ内は対前年同四半期増減率。▽連結=売上高86,530(24.5%)、営業利益11,493(44.8%)、経常利益11,804(40.4%)、純利益7,964(96.9%)。
ENEOS 新サービス向け普通充電器を展示会で初披露 ENEOS , 「BICYCLE‐E・MOBILITY CITY EXPO 2023」(自転車・電動モビリティまちづくり博) , EV(電気自動車)充電サービス , ENEOS Charge Plusの充電器 2023年5月12日 ENEOSは、5月12~13日に新宿住友ビル・三角広場(東京都新宿区)で開催される「BICYCLE‐E・MOBILITY CITY EXPO 2023」(自転車・電動モビリティまちづくり博)に、EV(電気自動車)充電サービス「ENEOS Charge Plus」の充電器を出展する。 ENEOS Charge Plusの普通充電器。充電器(左)と認証機(右) EVユーザーの コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
出光興産とINPEX CN化ジェット燃料をANAに提供 出光興産 , INPEX , 脱炭素化 , ANA , G7(主要国首脳会議)広島サミット , ジェット燃料サプライチェーン(SC) 2023年5月12日 出光興産、INPEX、ANAはこのほど、G7(主要国首脳会議)広島サミット(今月19~21日)に際して、ジェット燃料サプライチェーン(SC)全体の脱炭素化に取り組むと発表した。 カーボンニュートラルジェット燃料の供給の流れ INPEXがUAEで コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
信越ポリマーの3月期 半導体関連容器が好調で最高益に 2023年3月期 , 信越ポリマー , 小野義昭社長 2023年5月11日 信越ポリマーは10日、2023年3月期の決算説明会を開催した。 小野義昭社長は コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
BASFの1-3月期 減収減益のなかアグリは増収増益 BASF , 2023年第14半期(1-3月期) 2023年5月11日 BASFはこのほど、2023年第14半期(1-3月期)の決算を発表した。売上高は前年同期比13%減の200億ユーロ、特別項目控除前営業利益は32%減の19億ユーロ、EBITDAは24%減の29億ユーロ、EBITは33%減の19億ユーロ、純利益は28%増の16億ユーロとなった。 需要減によるほぼ全て コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
旭化成の3月期 最高収益もマテの原燃価格と在庫で減益 旭化成 , 堀江俊保常務執行役員 , 2023年3月期の連結業績 2023年5月11日 旭化成は10日、2023年3月期の連結業績を発表した。売上高は前年比11%増の2兆7265億円、営業利益37%減の1284億円、経常利益43%減の1215億円、当期利益は913億円の損失となった。 堀江俊保常務執行役員は コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
エレファンテック 9億円調達、海外本格展開で設備増強 エレファンテック , 第3者割当増資を実施 2023年5月11日 エレファンテックはこのほど、第3者割当増資を実施し、約9億円を調達した。昨年10月に実施した増資による資金調達(21.5億円)や、今年4月に採択された環境省補助金事業(最大7.5億円)に続くもので、累計資金調達額は約90億円(増資、借入、補助金を含む)に達した。 第三者割当増資で9億円を調達。生産設備への投資、顧客要望に応える研究開発を加速し、海外展開を本格化する インクジェット印刷を活用したプリント基板製造を武器に、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
日鉄ケミ&マテの3月期 機能材料の需要減が響き減益 日鉄ケミカル&マテリアル , 2023年3月期の連結業績(IFRS) 2023年5月11日 日鉄ケミカル&マテリアルは10日、2023年3月期の連結業績(IFRS)を発表した。売上高は前年比10%増の2745億円、事業利益36%減の161億円となった。原燃料価格の高騰や、年央からの半導体などの需要減少により前年比で減益となり、ROS(売上高利益率)も5.9%と前年から4.2ポイント低下した。 セグメント別に見ると、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
協和キリン 1-3月期決算(2023年5月10日) 協和キリン , 1-3月期決算 2023年5月11日 [協和キリン/1―3月期決算](10日)単位100万円、カッコ内は対前年同四半期増減率。▽連結(国際会計基準:IFRS)=売上収益93,535(6.6%)、コア営業利益16,979(▲2.1%)、純利益12,760(▲20.4%)。