三洋化成工業 「京の老舗表彰」受賞、前身創立から115年

, ,

2023年2月20日

 三洋化成工業はこのほど、京都府から「京の老舗表彰」を受賞したと発表した。

西脇隆俊京都府知事(写真左)から表彰状を受け取る、三洋化成の安藤孝夫会長

 同表彰は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

UBE 組織改正(2023年4月1日)

2023年2月20日

[UBE/組織改正](4月1日)▽パフォーマンスポリマー&ケミカルズ事業部①「企画管理統括部」を新設する。

旭化成 組織改正(2023年4月1日)

2023年2月20日

[旭化成/組織改正](4月1日)【旭化成ホームズ】▽業務改革・IT戦略本部をDX・IT推進本部に改称する【旭化成ファーマ】▽診断薬製品部を診断薬事業部に改称する。

三菱カルグループ S&Pのサステナ格付けで「上位10%」に

, , ,

2023年2月20日

 三菱ケミカルグループは17日、米S&Pグローバル社によるサステナビリティ格付「サステナビリティ・イヤーブック2023」において、「上位10%(トップ10% S&Pグローバル ESGスコア2022)」に選定されたと発表した。

S&Pグローバルの「トップ10% ESG Score 2022」に選定

 S&Pグローバル社は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日本触媒 姫路製造所にシステム導入、CDFで情報一元管理

, , , ,

2023年2月20日

 日本触媒はこのほど、Cogniteが提供する「Cognite Data Fusion(CDF)」を姫路製造所で採用し、デジタル技術を用いたプラント運営のプラットフォーム構築に着手したと発表した。これまでCDFを国内の既存プラントで採用した例はほとんどなく、製造プラントの生産性向上と高度化・高効率化の実現を目指す。

「CDF(Cognite Data Fusion)」 概要

 同社は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

住友理工 細胞農業オープンイノベーションに参画

, , ,

2023年2月17日

 住友理工はこのほど、インテグリカルチャー(東京都文京区)が主宰する細胞農業オープンイノベーションプラットフォーム「CulNet(カルネット)」コンソーシアムに参画した。

 2050年代には

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

SEMI 研修プラットフォーム提供、人材開発を支援

,

2023年2月17日

 SEMIはこのほど、世界の半導体業界の人材不足解消に向けて、業界各社の従業員の教育とスキルアップ、ならびに新入社員のキャリア確立を支援するオンライン研修プラットフォーム「SEMI University」を発表した。

 同プラットフォームは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三菱ケミカルグループ 通期業績予想を修正、ロイヤリティの認識で

, , , , ,

2023年2月17日

 三菱ケミカルグループは16日、ノバルティス社が子会社の田辺三菱製薬に対して申し立てていた「ジレニア」に関するロイヤリティ支払いについて仲裁判断を受領したことに伴い、2023年3月期の通期業績予想(IFRS)を修正すると発表した。

 売上収益4兆6400億円(前回発表比1260億円増)、コア営業利益3260億円(同1260億円増)、営業利益2000億円(同1290億円増)、純利益1180億円(同900億円増)を見込む。

 ノバルティス社は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について