三洋化成工業 アルミ電解コンデンサ用の電解液を6割能増

, , ,

2023年1月26日

 三洋化成工業はこのほど、昨年7月に発表した電解コンデンサ用電解液「サンエレック」の生産能力3割増強に引き続き、さらなる生産能力の増強を決定した。前回の投資金額は約4億円で今年5月の稼働予定。今回の投資金額は約5億円で、2025年3月には現行生産能力より約6割増強となる予定だ。

アルミ電解コンデンサ

1986年開発の「サンエレック」は、独自開発したアミジン化合物を用いることで高性能・高信頼性・長寿命化を実現し、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日本スチレン工業会 2022年PS国内出荷7%減

, , ,

2023年1月26日

60万t割れは80年代以来、全用途がマイナス

 日本スチレン工業会はこのほど、定例会見を開催し、ポリスチレン(PS)とスチレンモノマー(SM)の出荷実績について説明を行った。2022年(暦年)のPSの国内出荷は前年比7%減の59万8400tとなった。

 国内出荷が60万tを下回るのは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 DNAチップ研と資本業務提携、遺伝子診断

, ,

2023年1月26日

 三井化学はこのほど、がんなどの遺伝子診断サービスを展開するDNAチップ研究所(東京都港区)と、出資および業務提携契約を今月24日に締結したと発表した。出資額は2億8000万円。三井化学の議決権比率は8.24%となる予定だ。

 DNAチップ研究所は1999年4月に設立。DNAや

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

DICエステート 障がい者雇用、特例子会社認定を取得

, , ,

2023年1月26日

 DICは25日、100%子会社であるDICエステートが、「障害者の雇用の促進等に関する法律」に基づく「特例子会社」の認定を今月1日に取得したと発表した。 

ハローワーク飯田橋での認定式(左:DICエステート 永井寛社長)

 DICエステートは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

信越ポリマーの4-12月期 主力製品が好調で増収増益

,

2023年1月26日

 信越ポリマーは25日、2023年3月期第3四半期(4-12月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比19%増の822億円、営業利益44%増の108億円、経常利益44%増の111億円、純利益35%増の76億円となり、大幅な増収増益となった。

 セグメント別に見ると、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

旭化成 組織改正(2023年2月1日)

2023年1月26日

[旭化成/組織改正](2月1日)▽経営企画部に旭化成科貿(上海)有限公司を設立する【製造統括本部】▽水島製造所のセオラス臨時建設部をセオラス水島製造部に改称する【旭化成ファーマ】▽医薬営業本部にクレセンバプロジェクトを新設する。

出光興産 アート・アワード展「オーディエンス賞」が決定

, , , ,

2023年1月25日

 出光興産はこのほど、同社が主催する 「Idemitsu Art Award展 2022」について、来場者が選ぶ「オーディエンス賞」に茅根賢二氏の作品「Trail」が選ばれたと発表した。

「オーディエンス賞」を受賞した茅根氏 の作品 「Trail」

 同アワードは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

クラレ 複合素材を訴求、「クルマの軽量化 技術展」出展

, ,

2023年1月25日

 クラレは、1月25~27日に東京ビッグサイト(東展示棟)で開催される「第13回クルマの軽量化 技術展」に出展する。

 同社の独自技術による開発品を含め、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について