三洋化成工業 組織改正(2023年10月1日)

2023年8月24日

[三洋化成工業/組織改正](10月1日)▽社長直轄組織として、SCM統括本部を新設する▽生産企画本部を廃止する▽グローバル購買本部を廃止する▽SCM統括本部に、需給計画部、ロジスティクス部、グローバル調達部を新設する▽営業業務本部受注センターを廃止する▽生産本部名古屋工場納期保証部を廃止する▽生産本部鹿島工場納期保証部を廃止する▽生産企画本部生産管理部は生産業務部へと改称し、生産本部所属組織とする。

 

旭化成 組織改正(2023年8月1日)

2023年7月31日

[旭化成/組織改正](8月1日)【ライフイノベーション事業本部】▽デジタルソリューション事業統括部基板材料事業部の先端生産技術開発部を廃止し、基板材料生産技術部を新設する。

JSR 組織改正(2023年8月1日)

2023年7月20日

[JSR/組織改正](8月1日)▽経営戦略に基づくM&Aなどの事業構造改革案件の推進を担うことを目的とし、経営戦略推進部を新設する。

デンカ 組織改正(2023年8月1日)

2023年7月12日

[デンカ/組織改正](8月1日)(1)サステナビリティー推進部「MtoAプロジェクト」の設置▽サステナビリティー推進部内に「MtoAプロジェクト」を発足させる(2)大牟田工場「大牟田サステナビリティー推進部」の新設▽大牟田工場内に「大牟田サステナビリティー推進部」を新設する。

ENEOS 組織改正(2023年7月1日)

2023年6月28日

[ENEOS/組織改正](7月1日)⑴設置「プラットフォーマー事業部マーケティング室」▽新規事業の展開・拡充に向け、マーケティング機能の充足、ケイパビリティの獲得を目指すべく組織を新設するもの。

旭化成 組織改正②(2023年7月1日)

,

2023年6月28日

[旭化成/組織改正②](7月1日)【環境ソリューション事業本部】▽膜・システム事業部の交換膜事業グループにおいて、以下の組織改正を実施する①サプライマネジメント室を新設する②交換膜中国営業部と交換膜欧米アジア営業部を統合し、交換膜営業部を新設する【モビリティ&インダストリアル事業本部】▽技術開発総部において、以下の組織改正を実施する①機能材料用途開発推進部に複合製品技術開発部を新設する②フォーム技術開発部を機能材料用途開発推進部の傘下に移管する【ライフイノベーション事業本部】▽企画管理部の添加剤企画室をヘルスケアマテリアル企画室に改称する▽生産基盤統括部に延岡グループを新設する▽デジタルソリューション事業統括部電子マテリアル事業部において以下の組織改正を実施する①光学製品事業グループのペリクル営業部を廃止する②旭化成EMSを廃止する▽ベンベルグ事業部のライニング営業部を廃止する▽ロイカ事業部傘下のキューアサを廃止する▽添加剤事業部をヘルスケアマテリアル事業部に改称し、以下の組織改正を実施する①セオラス事業グループを新設し、セオラス第一営業部、セオラス第二営業部、セオラス品質保証部、セオラス製造部、セオラス技術開発部を配下組織に位置付ける②ヘルスケアマテリアル事業推進グループを新設し、新製品開発推進室、バイオマテリアル事業推進部、ヘルスケアマテリアル開発部を配下組織に位置付ける③ヘルスケアマテリアル推進プロジェクトと旭化成ファインケムを配下組織に位置付ける▽消費財事業部の旭化成ホームプロダクツ営業統括本部において、以下の組織改正を実施する①東日本営業本部を東日本営業部に改称する②西日本営業本部を西日本営業部に改称する③業務用営業本部を業務用営業部に改称する④戦略市場営業本部を戦略市場営業部に改称する。