コスモエネルギーホールディングス 組織改正(11月1日)

2021年11月2日

[コスモエネルギーホールディングス/組織改正](11月1日)①「コーポレートDX戦略部」の新設及び、「IT戦略推進部」から「IT推進部」への名称変更▽同社社長直下にコーポレートDX戦略部を新設し、コスモエネルギーグループ全体でDX化を推進していく。これに伴い、「IT戦略推進部」を「IT推進部」に名称変更する。

中外製薬 組織改正(2022年1月1日)

2021年10月29日

[中外製薬/組織改正](2022年1月1日)①デジタルトランスフォーメーションユニットの新設▽デジタル・IT機能の再構成を行い、コーポレート機能として配置していたデジタル・IT統轄部門を廃止し、デジタルトランスフォーメーションユニットを新設する▽現行のデジタル・IT統轄部門下にあるデジタル戦略推進部およびITソリューション部をデジタルトランスフォーメーションユニットに移行する②医薬安全性本部における機能再編▽セイフティサイエンス機能、データマネジメント機能の強化に向け、各機能の役割を明確化することを目的として、安全性戦略部を「セイフティサイエンス部」に、ファーマコビジランス部を「安全性データマネジメント部」にそれぞれ名称変更する▽ 各部にまたがるデータサイエンス機能を整理し、安全性戦略に関わる企画・分析機能をセイフティサイエンス部に、調査推進やソリューション提供に関わる機能を安全性コミュニケーション部に、それぞれ分割統合する▽各部の基盤業務ならびにDXに関わる機能を安全性推進部に集約する。またクオリティマネジメントにおける質と効率の両立を目的とし、信頼性保証ユニットとの機能再編を実施する▽安全性リアルワールドデータサイエンス部を廃止し、同部が担っていたファーマコビジランス業務を各部に移管する。

デンカ 組織改正(9月29日)

2021年10月18日

[デンカ/組織改正](9月29日)①「電化(上海)管理有限公司」の設立▽上海に拠点を置く、電化(上海)貿易有限公司、電化創新(上海)商貿有限公司、電化生研(上海)貿易有限公司、及び上海代表処を統合し、新たに「電化(上海)管理有限公司」を設立する。

 

宇部興産 組織改正(1日)

2021年10月4日

[宇部興産/組織改正](1日)【合成ゴム事業部】▽「合成ゴム開発部」を廃止する。(UBEエラストマーに移管)【化学生産本部】▽「千葉石油化学工場」を廃止する。(UBEエラストマーに移管)【HBMプロジェクト】▽社長直轄から「医薬事業部」に移管する。

JSR 組織改正(10月1日)

2021年9月29日

[JSR/組織改正](10月1日)▽電子材料事業部に国内営業部を新設し、同リソグラフィー材料部、同先端電子材料部、同プロセス材料部の国内営業機能とその組織を移管する。