三菱ケミカルホールディングス 組織改正(7月1日)

2021年6月17日

[三菱ケミカルホールディングス/組織改正](7月1日)▽「経営管理部門」、「技術・事業開発部門」、「企業経営部門」を新設し、各室は既存の「経営戦略部門」を含めた4部門に所属する▽「機能商品戦略室」「素材戦略室」「産業ガス戦略室」を統合し、「ケミカル・産業ガス戦略室」とする。▽「広報・IR室」を「コーポレートコミュニケーション室」へ改称する▽「先端技術・事業開発室」を分割し、「DX室」「ベンチャー室」「未来市場室」とする▽「生産技術室」を「KAITEKI推進室」へ統合し、廃止する▽「政策・渉外室」を「総務室」へ統合し、廃止する。

 

昭和電工 組織改正(7月1日)

2021年6月2日

[昭和電工/組織改正](7月1日)▽社長直下に以下の設置準備室を新設する。エレクトロニクス事業本部設置準備室、モビリティ事業本部設置準備室、グループCFO設置準備室、グループCSO設置準備室、グループCRO設置準備室、グループCHRO設置準備室、グループCTO設置準備室、グループCMEO/CQO設置準備室、グループCDO設置準備室、グループCMO設置準備室。

出光興産 組織改正(7月1日)

2021年6月2日

[出光興産/組織改正](7月1日)1部室レベルの新設・改廃内容▽経理部と財務部を統合し、経理財務部とする▽製品需給部と供給企画部を統合し、需給部とする▽原油外航部と海外事業部を統合し、原油・海外事業部とする▽販売部、リテールマーケティング部、産業エネルギー部を統合し、販売部とする▽電力・再エネ販売部、電力・再エネ電源事業部、電力・再エネ企画開発部を統合し、電力・再生可能エネルギー事業部とする▽技術戦略室を技術・CNX戦略部に名称変更する▽DTK推進室とデジタル変革室を統合し、デジタル・DTK推進部とする▽総務部、財務リスク管理室、内部統制推進室を統合し、総務部とする。

東ソー 組織改正(6月25日)

2021年5月28日

[東ソー/組織改正](6月25日)▽CO2削減・有効利用推進委員会のもとに「CO2削減・有効利用戦略室」を新設▽南陽事業所に「CO2削減・有効利用南陽タスクフォースチーム」を新設▽四日市事業所に「CO2削減・有効利用四日市タスクフォースチーム」を新設。

JNC 組織改正(7月1日)

2021年5月26日

[JNC/組織改正](7月1日)▽DX推進室を新設する▽システム部を情報システム統括部へ改称する▽ライフケミカル事業部に「品質保証部」を設ける。

 

 

旭化成 組織改正(6月1日)

2021年5月25日

[旭化成/組織改正](6月1日)▽【パフォーマンスプロダクツ事業本部】▽企画管理部において、繊維企画室を繊維企画管理室に改称する。

JSR 組織改正(6月17日)

2021年5月24日

[JSR/組織改正](6月17日)▽JSR Bioscience and informatics R&D Centerを新設する▽新事業創出部を新設する▽研究企画部を廃止し、研究企画第一部と研究企画第二部を新設する▽四日市研究センターエッジコンピューティング研究所モバイルソリューション材料開発室の機能と組織を同ディスプレイソリューション研究所アドバンスソリューション開発室に移管し、同エッジコンピューティング研究所モバイルソリューション材料開発室を廃止する▽四日市工場環境保全部と同保安防災部を統合し、同環境保安部とする▽エラストマー事業部エマルジョン部の機能と組織を同機能性エラストマー部に移管し、同エマルジョン部を廃止する。