東亞合成 水素ステーション開所、徳島工場隣接の定置式 東亞合成 , 徳島工場(徳島市川内町) , 四国初 , 東亞合成水素ステーション徳島 2022年4月20日 東亞合成はこのほど、同社徳島工場(徳島市川内町)の隣接地に四国では初となる定置式の「東亞合成水素ステーション徳島」を開所した。 東亞合成水素ステーション徳島の全景。FCVやFCバスへの水素供給を行う 同工場で製造した水素を コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
東レ 水なしEBオフセット印刷で軟包装材印刷を拡大 東レ , CHEMOSVIT社(チェモスビット) , 軟包装材印刷時 , CO2削減やリサイクル拡大 2022年4月19日 東レとスロバキアのCHEMOSVIT社(チェモスビット)は、軟包装材印刷時のCO2削減やリサイクル拡大の加速を目指す共同取り組みを1月より開始した。環境対応に優れる東レの軟包装用水なしEB(電子線)オフセット印刷材料(版材・インキ原料)と、チェモスビットの軟包装材コンバーティング技術を使う。 水なしEBオフセット印刷方式を適用した食品包装サンプル 第1弾として、水なしEBオフセット印刷方式でモノマテリアルフィルムを使用したリサイクル可能な食品包装サンプルを3月に共同で製作。欧州で需要が コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
イヴオートノミー プライム姉崎工場で自動搬送サービス ライムポリマー姉崎工場 , 導入・運用開始 , 出光興産 , プライムポリマー , eve autonomy(イヴオートノミー) , 自動搬送サービス「eve auto」 2022年4月19日 eve autonomy(イヴオートノミー)は18日、プライムポリマーおよび出光興産と、自動搬送サービス「eve auto」をプライムポリマー姉崎工場にて導入・運用開始したと発表した。 姉崎工場敷地内での自動搬送の様子 イヴオートノミーは コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
産総研など 透過型電顕で極微量の同位体原子を可視化 日本電子 , 透過電子顕微鏡(TEM) , 同位体元素 , 大阪大学 , 産業技術総合研究所(産総研) , 科学技術振興機構 2022年4月18日 産業技術総合研究所(産総研)はこのほど、大阪大学、科学技術振興機構、日本電子と共同で透過電子顕微鏡(TEM)による原子レベルの極微量の同位体元素を検出する技術を開発した。同位体を コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
SABIC 帯電防止コンパウンド、ATEX指令に対応 SABIC , 防爆対策 , LNPコンパウンド , 「LNP STAT‐KON DD000XI」 , 「LNP STAT‐LOY D3000IEU6」 2022年4月15日 SABICはこのほど、防爆対策が求められている用途に向けて、新たに2種のLNPコンパウンド「LNP STAT‐KON DD000XI」および「LNP STAT‐LOY D3000IEU6」を発表した。 爆発性雰囲気で使用される機器の管理においては、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
エア・ウォーターなど 家畜ふん尿由来の水素事業を開始 エア・ウォーター , 鹿島建設 , エア・ウォーター北海道 , 国内初 , 家畜ふん尿由来 , バイオガス , カーボンニュートラル水素 2022年4月15日 エア・ウォーターのグループ会社エア・ウォーター北海道と鹿島建設はこのほど、家畜ふん尿由来のバイオガスから作られる国内初のカーボンニュートラル水素の製造・販売などのサプライ事業を行う合弁会社「しかおい水素ファーム」(北海道河東郡鹿追町)を設立した。 出資比率はエア・ウォーター北海道51%・鹿島49%で事業開始は4月。水素製造設備能力は約70N㎥/h、出荷設備圧力は19.6M㎩だ。 エア・ウォーターと鹿島は、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
三井化学 バイオマスとリサイクル、新ブランド立ち上げ 新プラント , カーボンニュートラル(CN) , 三井化学は , サーキュラーエコノミー社会 , バイオマス製品「BePLAYER(ビープレイヤー)」 , リサイクル製品「RePLAYER(リプレイヤー)」 2022年4月15日 三井化学は、カーボンニュートラル(CN)とサーキュラーエコノミー社会の実現に向け、その取り組みと製品に対する新ブランドとして、バイオマス製品「BePLAYER(ビープレイヤー)」とリサイクル製品「RePLAYER(リプレイヤー)」を立ち上げた。対となる2つのソリューションブランドを両輪で展開していくことで、サステナブルを超えたリジェネラティブ(再生的)な社会の実現を目指す。 バイオマス製品「BePLAYER」とリサイクル製品「RePLAYER」の新ブランド。素材の素材から世界を刷新し、リジェネラティブなライフスタイルを実現する 「BePLAYER」は、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
積水化学工業 中間膜のオランダ原料工場、購入電力を再エネに 原料樹脂生産工場 , 積水化学工業 , 再生可能エネルギー , 合わせガラス用中間膜の製造・販売 , SEKISUI S‐LEC(オランダ) 2022年4月15日 積水化学工業は14日、合わせガラス用中間膜の製造・販売を手掛ける100%子会社SEKISUI S‐LEC(オランダ)の原料樹脂生産工場について、外部から購入する電力を今年からすべて再生可能エネルギーに転換したと発表した。 中間膜のオランダ原料工場 同社グループはESG経営に注力しており、中でも気候変動については、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
デンカ 抗原検査キットなど生産能力増強、約110億円投資 ヘルスケア事業 , 五泉事業所鏡田工場(新潟県五泉市) , 戦略投資 , 検査試薬の製造拠点 , デンカ 2022年4月15日 デンカは14日、ヘルスケア事業のさらなる成長を目的として、検査試薬の製造拠点である五泉事業所鏡田工場(新潟県五泉市)に約110億円の戦略投資を決定したと発表した。 五泉事業所鏡田工場 製造新棟イメージ ヘルスケア事業の中核である検査試薬分野は コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
住友化学 新たなPE開発、水平リサイクルの実現に貢献 住友化学 , 使用済みプラスチック製品 , 高剛性ポリエチレン(PE)「スミクル」 , 再資源化する水平リサイクルの実現 2022年4月14日 住友化学はこのほど、容器包装向けの高剛性ポリエチレン(PE)「スミクル」を開発したと発表した。プラスチック容器包装の基材層に適用することで、原料をPEに統一することが可能となり、使用済みプラスチック製品を同様の用途へと再資源化する水平リサイクルの実現に貢献する。すでにサンプル提供を開始しており、今年度の早期に事業化を目指す。 食品や日用品向けのプラ容器包装は、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について