DICは6日、廃材となった軟包装フィルムを対象に印刷インキ除去(脱インキ)技術を用いて再生した材料が、大日製罐の梱包用バンド、およびDICプラスチック(DPI)の仮設資材に採用されたと発表した。両製品とも今月上旬より販売を開始する。

DICは、持続可能な
2023年6月7日
2023年6月7日
2023年6月6日
2023年6月6日
丸紅はこのほど、カナダの大手エネルギーインフラ事業者ペンビーナ・パイプライン社と、カナダからの低炭素アンモニアサプライチェーンの構築に係る本格的な事業化調査に向けて共同開発契約を締結した。両社は対等の立場で資金拠出。来年初めには完了させ、2025年後半の最終投資決定、28年後半の生産開始を目指す。
カナダの内陸部アルバータ州エドモントン近郊のアルバータ工業地区にあるペンビーナ社のサイトで、 “丸紅 カナダでの低炭素アンモニア供給の事業化調査開始” の続きを読む
2023年6月6日
2023年6月6日
日本ゼオンは5日、米国の投資子会社ゼオン・ベンチャーズを通して、アンモニアのエネルギー変換モジュールシステムを開発する米国スタートアップ「Amogy社」に投資したと発表した。投資と並行してAmogy社との協業の可能性を検討していく。
2023年6月6日
旭化成は5日、素材技術と加工技術の新たな可能性を引き出す共創コミュニティ「AKXY Lab(アクシーラボ)」をオープンしたと発表した。ものづくりに携わる様々な企業や個人の参加を募り、それぞれの素材技術や加工技術を生かしたものづくりとプロトタイピングを通じて、新たな価値創造を目指す。
同社は2017年より、 “旭化成 「アクシーラボ」開設、共創で新たな価値を創造” の続きを読む
2023年6月6日
2023年6月5日
2023年6月5日