アジア石化市況 エチレンは5週ぶりに900ドル割

2022年11月15日

海外品流入で需給緩和、国慶節休暇前で様子見か

 アジア地域の9月第5週の石化市況では、エチレンは前週比35ドル安の880ドル/tで取引された。国慶節休暇を控えていることや、安価な海外品がアジア市場に流入してきていることもあり、5週ぶりに900ドル台を下回っている。ナフサとのスプレッドも

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東レ スエード調人工皮革を大阪文化服装学院へ無償提供

, , ,

2022年11月15日

 東レはこのほど、学校法人ミクニ学園大阪文化服装学院(大阪府大阪市)が行う特別授業と作品制作に向け、スエード調人工皮革「ウルトラスエード」を提供したと発表した。

「ウルトラスエード」の特別授業

 「ウルトラスエード」で

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三菱ケミカルグループ モスアイ型フィルムをさくらももこ展に提供

, ,

2022年11月15日

 三菱ケミカルグループはこのほど、今月12日から順次4会場で開催される「さくらももこ展」(集英社および朝日新聞社企画)に協力し、モスアイ型反射防止フィルム「モスマイト」を提供すると発表した。

「モスマイト」を提供する「さくらもも子展」

 「さくらももこ展」は、色彩豊かな原画を中心に、作者の直筆原稿や原画、愛蔵品などを展示。また、ちびまる子ちゃんをはじめとしたキャラクターのグラフィックや展示物などを配置し、さくらももこ氏の世界観に浸れる空間を演出している。同社は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

カセイソーダ 9月の内需は4%増、輸出もプラスを継続

,

2022年11月14日

 日本ソーダ工業会がこのほど発表したソーダ工業薬品需給実績によると、9月のカセイソーダの内需は前年同月比9.4%減の25万1800tとなり、3ヵ月ぶりにマイナスとなった。自家消費(同7.3%減)はマイナスを継続したことに加え、販売(同10.4%減)と大きく減少したことが要因。

 用途別で見ると、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三菱ガス化学 豪社と環境循環型メタノール事業の検討開始

, , , , , , ,

2022年11月14日

 三菱ガス化学はこのほど、豪Cement Australia(CA)社と、三菱ガス化学が新たに開発した環境循環型メタノール製造技術を適用し、CAのグラッドストーン工場(クイーンズランド州)から回収するCO2とグリーン水素を原料としたメタノール製造販売の事業化検討を行うことで合意したと発表した。

豪CA社と環境循環型メタノール事業で合意

 同地域で

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

積水化学工業 中計進捗は順調、収益は過去最高を計画

, ,

2022年11月14日

加藤社長「長期ビジョン達成にドライブがかかる」

 積水化学工業は10日、都内において記者会見を開催し、「社会課題解決への取り組み」をテーマに、加藤敬太社長が説明を行った。

加藤敬太社長

 中期経営計画「Drive 2022」(2020~2022年度)の進捗について、加藤社長は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日本ゼオン 「ゼオングループ統合報告書2022」を発行

, ,

2022年11月11日

 日本ゼオンはこのほど、これまで発行していた「コーポレートレポート」をさらに拡充し、「ゼオングループ統合報告書2022」を発行した。

「ゼオングループ 統合報告書2022」

 同社は中期経営計画において、 “日本ゼオン 「ゼオングループ統合報告書2022」を発行” の続きを読む