OPPフィルム 4月の国内出荷は5カ月ぶりに増加

, ,

2019年6月6日

 日本ポリプロピレンフィルム工業会がこのほど発表した需給実績によると、4月のOPP(延伸ポリプロピレン)フィルムの国内出荷は前年同月比微増の2万300tとなり、5カ月ぶりにプラスとなった。

 用途別では、食品用が

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日本ABS樹脂工業会 ABS樹脂の4月の総出荷が11カ月ぶりに増加

2019年6月4日

 日本ABS樹脂工業会がこのほど発表した出荷実績によると、4月の総出荷量は前年同月比1%増の3万100tとなり、11カ月ぶりにプラスとなった。国内出荷は同8%増の2万600t、輸出は同12%減の9500tだった。

 国内出荷を用途別で見ると、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

アジア石化市況 エチレン3週連続960ドル/t

2019年6月4日

 アジア地域の石化市況では、エチレンは下値が前週並み、上値が20ドル高となり、5月第2週は960~990ドル/tでの取引となった。需要は強くないものの、トラブルや定修などで供給が絞られていることが価格を下支えする要因となった。

 ナフサとのスプレッドも

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日本スチレン工業会 4月のPS国内出荷が2カ月ぶりに増加

,

2019年6月3日

 日本スチレン工業会がこのほど発表した需給実績によると、4月のポリスチレン(PS)の国内出荷は、前年同月比13%増の6万200tで、2カ月ぶりにプラスとなった。

 用途別では、包装用が

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

【アジア石化特集・カントリーレポート】タイ 2018年エチレン生産は5%増、EECでは官民連携を強化

,

2019年5月31日

 2018年のGDP成長率は、主に個人消費と公共投資が活発化したことで4.1%(前年比0.1ポイント増)となり、ここ6年間で最も急成長を記録した。2019年は、世界的な変動リスクに直面する可能性があるが、引き続き好調な内需とインフラ計画進行による公共投資の加速に支えられ、GDPは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について