塩ビ樹脂 7月インド向け輸出価格、前月比10ドル安

,

2023年7月6日

モンスーン期で需要減、供給過剰が下押し要因に

 塩ビ樹脂(PVC)の7月分のアジア輸出価格は、インド向けが前月比10ドル安の830ドル/t、中国その他向けが同30ドル安の755ドルで/t決着した。両地域とも需給バランスの緩和を背景に、4ヵ月連続の下落となっている。台湾大手メーカーは、インド向け

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

アジア石化市況 エチレン需給環境が改善せず続落

2023年7月4日

芳香族は3製品とも反発、SMは5週連続で下落

 アジア地域の5月第3週の石化市況では、エチレンは前週比20ドル安の840ドル/tで取引された。これで6週連続の下落となる。中国経済の低迷により石化製品の引き合いが弱く、需給環境に改善の兆しが見られないことが背景。またナフサ価格が軟化傾向にあることも、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

アジア石化市況 エチレン需給緩和で5週連続下落

2023年6月27日

芳香族はまだら模様、SM 5ヵ月ぶり1000ドル割

 アジア地域の5月第2週の石化市況では、エチレンは前週比23ドル安の860ドル/tで取引された。これで5週連続の下落となり、その間85ドルもの下落となっている。川下製品の需要が盛り上がらない中、エチレン在庫が積み上がっており、市場には先安観が強まっている。スプレッドは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

UBE CPL6月契約価格、前月比100ドル安に

,

2023年6月26日

アジア市場の需給バランス悪化、顧客が稼働調整

 UBEは、ナイロン原料であるカプロラクタム(CPL)について、6月(上旬決め)の韓国・台湾大手向け契約価格を前月比100ドル安の1590ドル/tで決着した。前月まで2ヵ月連続で同価格帯(1690ドル)を維持していたが、需要が悪化したことで3ヵ月ぶりの下落となっている。スプレッドは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ウレタンMDI 中国経済の回復遅れで需要が低迷

,

2023年6月23日

大手メーカー各社が稼働調整、スプレッドは改善

 ウレタン原料であるMDI(ジフェニルメタンジイソシアネート)は、中国経済の回復が想定よりも遅れていることを背景に、上値が重い展開が続いている。5月末のスポット市況はモノメリック2225ドル、ポリメリックが1775ドルとなり、2月からモノメリックで50ドル程度、ポリメリックで175ドル下落した。

 MDIの生産は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

アジア石化市況 エチレン需要低迷で900ドル割れ

2023年6月20日

芳香族は原油安で続落、スチレンモノマー連安に

 アジア地域の5月第1週の石化市況では、エチレンは前週比20ドル安の883ドル/tで取引された。これで4週連続の下落となり、12週ぶりに900ドル台を下回っている。中国の景気回復が想定以上に遅れており、需要家の購買意欲が低下している。スプレッドは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

アジア石化市況 エチレンは需要家の様子見で続落

2023年6月13日

芳香族は原油安を背景に一段安、SMも軟化傾向

 アジア地域の4月第4週の石化市況では、エチレンは前週比12ドル安の903ドル/tで取引された。誘導品の引き合いが弱く、需要家が様子見の姿勢を続けている。各社による稼働調整や定修が行われているものの、需給バランスの緩和が解消されない。スプレッドは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

塩ビ樹脂 6月のインド向け輸出価格、前月比50ドル安

, ,

2023年6月9日

需要は底堅さ継続、需要家が先安観で在庫積まず

 塩ビ樹脂(PVC)の6月分のアジア輸出価格は、インド向けが前月比50ドル安の840ドル/t、中国その他向けが同45ドル安の785ドル/tで決着した。両地域とも3ヵ月連続の下落となり、中国向けは4ヵ月ぶりに800ドル台を下回っている。世界経済の減速を背景に

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

アジア石化市況 エチレンは余剰感が強まり一段安

2023年6月6日

芳香族は原油安で下落、スチレンモノマー弱含み

 アジア地域の4月第3週の石化市況では、エチレンは前週比25ドル安の915ドル/tで取引された。定修に入っていた各設備が徐々に再稼働してきたことで、市場に余剰感が強まっている。スプレッドは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について