工藤社長「次の100年の第一歩を力強く踏み出す」

旭化成は11日、今年度からスタートした3ヵ年の中期経営計画「2024~Be a Trailblazer~」(2022~2024年度)を発表した。同日開催した説明会において工藤幸四郎社長は、「トレイルブレーザーとは「未開の地に道しるべを付ける先駆者」という意味だ。中長期的な将来社会を見据え、旭化成が目指す方向性を実現するための計画になる」と語った。
同社は、グループミッションの下、
2022年4月12日
2022年4月12日
旭化成は10日、宮城県延岡市にあるベンベルグ工場において発生した火災について、消防本部から「鎮火宣言」が出されたと発表した。火災は、9日15時22分ごろ、ベンベルグ工場内の紡糸工程で発生。公設消防による消火活動によって、翌10日の零時8分に「鎮圧宣言」、7時2分に「鎮火宣言」が出された。火災原因については現在調査中。従業員の人的被害はないが、物的被害および業績などへの影響については現時点で不明としている。
同社のモニタリングによると、工場の敷地境界では、大気汚染に係る物質は環境基準値以下で、消火作業中に使用した消防用水、消火剤などは敷地内に貯留し適切に処理している。同社は「多くの方々にご心配とご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。今後も地域の安全確保に努め、関係当局と連携し、徹底した原因究明を行い、再発防止に取り組んでまいります」とコメントしている。
2022年4月11日
[旭化成・人事⑦](1日)【旭化成メディカル】▽バイオプロセス事業部事業企画吉本豊▽専務執行役員、取締役兼バイオプロセス事業部長四ノ宮健▽血液浄化事業部血液浄化生産本部長、執行役員兼生産技術統括本部長福田達也▽経営統括総部人事部長山口博正▽信頼性保証室長川谷克司▽血液浄化事業部血液浄化生産本部生産管理部長、同事業部SCM統括部長松本優▽同事業部製品戦略・開発統括本部事業推進部長三浦裕文▽同事業部同本部マーケティング統括部長小川重雄▽同事業部同本部製品開発統括部長一貴浩▽同事業部国内事業統括本部国内マーケティング部長若原丈裕【旭化成エンジニアリング】▽向陽プラントサービス俵幸一▽EICソリューション事業部付金口克之▽営業統括部長兼大阪事務所長若林健▽EICソリューション事業部長多田信嗣▽メンテナンス研究所長後藤秀幸▽同研究所松本史朗【旭化成アミダス】▽退任(代表取締役会長)橋爪宗一郎【旭化成中国投資有限公司】▽総経理・董事長近藤修司▽退(同)椋野貴司【旭化成ヨーロッパ】▽社長西澤明▽退任(同)堤秀樹【旭化成オフィスワン】▽退任(社長)米田昌樹【旭興自動車学校】▽退任(社長)木本佳秀【向陽プラントサービス】▽社長釘宮智昭▽退任(同)在原利行【旭化成精細化工南通有限公司】▽董事長狭間洋▽退任(同)八神正典【旭化成テクノシステム】▽社長中西功▽退任(同)高橋安美【旭化成マイクロシステム】▽社長杵淵雄一▽退任(同)中島玲司【旭化成医療機器杭州有限公司】▽董事長稲留秀一郎▽退任(同)近藤修司【旭化成イーマテリアルズ韓国】▽代表理事真子輝明▽退任(同)池本貴志。
2022年4月8日
2022年4月8日
[旭化成・人事⑥](1日)【旭化成エレクトロニクス】▽企画管理部長、同部経営管理室長橋本宣昭▽同部事業企画室長松本敏明▽解兼同部長兼同部同室長、取締役兼常務執行役員川田泉▽研究開発センター化合物半導体開発部長藤本佳伸▽同センターセンシングイノベーション開発部長小山一夫▽M&SセンターM&Sセンター統括部上杉直史▽製品開発センター製品開発第二部長相羽祐丞▽同センター統括部市川晋▽同センタープロダクトエンジニアリング部長平尾浩一▽生産センター生産企画部長降幡直樹▽同センター調達部長河原秀明▽同センター生産技術部長池田孝司▽旭化成マイクロシステム延岡事業所長兼生産センター第二製造部長杵淵雄一▽旭化成マイクロシステム中島玲司▽旭化成電子富士事業所長兼生産センター第三製造部長高村英行【旭化成建材】▽断熱事業部断熱事業企画部付柘植千弘▽同事業部東京住宅断熱営業部長押川寛【旭化成ファーマ】▽医薬営業本部医薬営業企画部長勝又俊行▽経営統括総部経営企画部長佐藤敬一郎▽解兼同、経営統括総部長柏木雅人▽メディカル・アフェアーズ部メディカル・インフォメーショングループ長杉本由佳▽事業開発部長、旭化成アメリカ江藤昌也▽薬事・信頼性保証センター薬事監査部長田川淳▽医薬研究センター先端創薬研究部長馬場勝弘▽解兼同、同センター長南雲啓充▽同センターオープンイノベーション部長、医薬事業統括本部長付横田和子▽同センター同部川崎幸▽医薬営業本部急性期領域製品部長北村尚弥▽医薬事業統括本部付林和茂▽医薬営業本部デジタルマーケティングプロジェクト長木村哲也▽同本部医薬札幌支店長服部謙一郎▽同本部医薬福岡支店長小久保和也▽旭化成アミダス薮内賢一▽医薬営業本部医薬四国支店長山本順一▽同本部医薬仙台支店長高畑貴▽同本部医薬大阪支店長池田明広▽同本部医薬埼玉支店長浅原健太▽同本部医薬名古屋支店永田晋▽大仁統括センター総務企画部長江原真也▽同センター同部付名越久揮▽診断薬製品部キット製品グループ長樺沢稔▽大仁統括センター環境安全部長隆紀。
2022年4月7日
[旭化成・人事⑤](1日)【ライフイノベーション事業本部】▽消費財事業部長兼同事業部消費財製造グループ長、上席理事澤江潔▽企画管理部サステナビリティ統括室長兼技術開発総部サステナビリティ推進部長津端敏男▽企画管理部電子マテリアル企画室長山本修▽同部消費財企画室長兼消費財事業部旭化成ホームプロダクツ企画管理部長坂元善洋▽生産基盤統括部長兼同部生産基盤統括企画室長後藤久寿▽同部環境安全第一部長山口正夫▽同部環境安全第二部長伊藤弘一▽同部品質保証第一部長櫻井寅行▽同部品質保証第二部長岡嶋真一▽同部CN推進部長菅野普▽同部製造技術推進第一部長金子靖▽同部製造技術推進第二部長、製造統括本部製造企画部製造第三グループ長吉田実▽技術開発総部技術戦略室長松本真治▽同部繊維技術開発部長山本太郎▽同部商品科学研究所長天野整一▽同部同研究所付出口潤子▽同部繊維技術研究所長高橋哲子▽旭シュエーベル守山工場長吉川真士▽解兼同、電子マテリアル事業部積層材料事業グループ長松出大祐▽デジタルソリューション事業統括部基板材料事業部基板材料営業部長平林友子▽デジタルソリューション事業統括部基板材料事業部基板材料営業部吉田光克▽デジタルイノベーション推進部長、基板材料事業部基板材料品質保証部長谷崎洋子▽デジタルソリューション事業統括部マーケティングタスクフォース部長柏木利典▽同部先端共創開発プロジェクト長鬼塚賢三▽同部先端生産技術開発部長井上直人▽UVCプロジェクト長中嶋健太▽同プロジェクトマーケティング部三矢伸司▽同プロジェクトモジュール開発部長杉山聖▽食農プロジェクト長上山健治▽コンフォートライフ事業開発室長永井啓介▽スパンボンド事業部スパンボンド工場長篠原賢二▽ベンベルグ事業部ベンベルグ工場長高津真一▽ロイカ事業部ロイカ技術開発部長小島美昭▽スパンボンド事業部フィルタ営業部長松本晃治▽生産基盤統括部アドバンス環境安全・品質保証部長、旭化成アドバンス坪井崇▽同社長崎浩介▽消費財事業部旭化成ホームプロダクツ社長兼同事業部同社営業統括本部長高橋克則▽事業部同社同本部戦略市場営業本部長兼事業部同社同本部業務用営業本部長浅田昌吾▽同事業部フレキシブルパッケージ営業部長丸尾弘▽同事業部消費財製造グループサラン製品製造部長兼製造統括本部鈴鹿製造所企画管理部長西田忠史▽同事業部同グループ樹脂製品製造部長兼モビリティ&インダストリアル事業本部機能材料事業部フォーム製造部長安達厚喜▽同事業部消費財技術開発部長高木直樹▽添加剤事業部セオラス技術開発部長山脇幸男▽同事業部長付清水克也。
2022年4月6日
[旭化成・人事④](1日)【モビリティ&インダストリアル事業本部】▽企画管理部機能材料企画室長坂尻明子▽同部ポリマー技術企画室長溝元均▽同部同室奥平定行▽戦略推進部長兼同部事業開発室長宇高道尊▽同部マーケティング室長番幸裕▽生産基盤統括部長兼同部生活基盤統括企画室長枝國公明▽同部環境安全部長加藤清雄▽同部品質保証部長五味俊一▽同部製造技術推進部長利光伊知朗▽技術開発総部機能材料用途開発推進部長兼同部スタイラック技術開発部長兼機能材料事業部スタイラック営業部長兼技術開発総部機能材料用途開発推進部ライフ&リビング用途開発部長藤澤朋幸▽技術開発総部機能材料用途開発推進部モビリティ用途開発部長河野浩之▽技術開発総部 機能材料用途開発推進部モビリティ用途開発部芦田由浩▽同部同部環境エネルギー用途開発部長宮崎久遠▽機能性コーティング事業部長兼同事業部新規事業開発グループ長狭間洋▽同事業部アルミペースト事業グループ長兼同事業部PCD事業グループ長榎本学▽機能材料事業部レオナ事業戦略室長鈴木靖之▽同事業部レオナ樹脂・原料事業グループ長堀義尚▽同事業部同グループナイロン原料営業部長徳山佳樹▽同事業部同グループレオナ樹脂・原料工場長本田智彦▽同事業部レオナ繊維事業グループ長長岡利郎▽同事業部同グループレオナ繊維営業部長永田哲也▽同事業部ザイロン事業グループ長井上聡▽同事業部テナック事業グループ長後藤勝弘▽同事業部工業材料営業部長吉田英雄▽同事業部PPE事業開発室長竹村誠▽コンパウンド事業部コンパウンド製造統括部コンパウンド生産・技術センター長寺田和範。
2022年4月4日
2022年4月4日
2022年4月1日
[旭化成・人事③](1日)▽【デジタル共創本部】▽DX経営推進センターDX企画管理部長新屋弘紀▽同センター共創戦略推進部長奈木野豪秀▽同センターDX推進部長鷹巣良右▽CXテクノロジー推進センターシステム技術部長兼スマートファクトリー推進センターIoT推進部長譽田正宏▽同センターWeb改革プロジェクト長古野伸治▽スマートファクトリー推進センタープラットフォーム技術部長黒瀬希【環境ソリューション事業本部】▽企画管理部岸本直樹▽同部MMA企画室長萩原唯興▽グリーンソリューションプロジェクト長付佐久間雄一▽生産基盤統括部環境安全部長曽根辰夫▽同部製品安全部長兼同部品質保証部長内田善久▽同部製造技術推進部長、製造統括本部製造企画部製造第四グループ長落合信賢▽エネルギー総部エネルギー業務部長伊藤努▽基礎化学品事業部基礎化学品製造部長兼ライフイノベーション事業本部消費財事業部消費財製造グループサラン原料製造部長伊藤嘉浩▽AN事業部長兼同事業部AN営業部長貫田統士▽東西石油化学兼同事業部旭化成韓国支店長兼同事業部同社同支店ANグローバル営業部長後藤智明▽合成ゴム事業部合成ゴム技術開発部長田中賢哉▽膜・システム事業部交換膜事業グループ長角佳典▽同事業部同グループカスタマーサクセス室長兼同事業部同グループ交換膜欧米アジア営業部長吉岡善樹▽同事業部同グループ交換膜技術開発部長関口雄司▽セパレータ事業統括部セパレータ事業企画部長兼同事業統括部同事業企画部業務室長兼同事業統括部同事業企画部事業開発室長兼同事業統括部同事業企画部連携推進室長小野寺隆浩▽同事業統括部同事業企画部付石川英治▽同事業統括部電池材料事業部ハイポア技術開発部長池本貴志▽同事業統括部同事業部ハイポア日向工場長村井隆彦▽同事業統括部同事業部ハイポア工場長新原靖。